超空洞からの贈り物

様々なニュースや日常のレビューをメインに暗黒物質並に見つけ難い事を観測する、知識・興味・ムダ提供型共用ネタ帳です。

腕時計型健康生活習慣デバイス、Basis販売開始

2012年12月09日 18時54分45秒 | ガジェット・玩具


 クリスマス商戦に向けて発売された消費者向け健康管理デバイス「Basis」は腕時計型。リストバンド型、クリップ型、キーホルダー型などの競合製品に比べて優れているのは、皮膚との接触面が広いところだという。



 設立から5年のサンフランシスコのベンチャー企業、ベーシス・サイエンス(Basis Science)社が最初の製品となる腕時計型の消費者向け健康管理デバイス「ベーシス(Basis)」をこのクリスマス商戦に売り出した。価格は199ドルで、先行するFitbit、Jawbone UPなどの約2倍。同社ウェブサイトで購入できるが、現在のところ米国内のみにしか発送してくれない。

 Fitbitがクリップ型、Jawbone UPやナイキのFuelbandがリストバンド型、Striivがキーホルダー型とするなら、ベーシスは腕時計のような形(iPod nano(第6世代)にウォッチバンドを装着したような形状)をしている。確かに活動時だけでなく睡眠中も装着するとなると腕時計型が便利であると思われる。

 腕時計の形状が優れているのは、皮膚との接触面の広さ。FitbitやFuelband、Jawbone UPなど競合製品には加速度計などのセンサーが内蔵されていて歩行や走行の歩数、階段を上った階数などを計測してくれる。ベーシスは、これに加えて腕時計の裏蓋部分からLED(発光ダイオード)の光が皮膚に照射され、反射光から血流(心拍数)をモニターすることができるほか、加速度センサーにより睡眠パターンが分かり、皮膚の温度、外気の温度、発汗などを検知するセンサーも内蔵されている。バッテリーは4日から1週間程度もつようだが、センサーの性質上、皮膚の色や手首の毛深さによって消費電力が異なるという。



 同社がセンサー内蔵リストウォッチと同程度に力を入れているのはクラウドベースのサービスで、デバイスと組み合わせて利用するもの。10種類以上の「習慣カード(habit cards)」を使って、利用者の生活習慣の長期的改善を支援する。毎週月曜日に目標(運動や睡眠)が提示され、達成のたびにポイントが付与される。

 最初は週に2回程度の簡単な活動が課せられるところから始まって達成度合いに従って次第に難しい課題になるという。30分以上座ったままの姿勢でいるようだったら少し運動するように促したり、毎晩決まった時間に就寝するよう促したりすると同時に、そうしたことがなぜ健康にとって大切なのかを説明するというサービスになっているという。現在はウェブでの利用のみだが、iOS版とAndroid版の準備が進んでいるとのこと。日本で入手可能になる時期は不明。



販売サイト

ソース:wired japan


ポイントとか運動催促は必要ない
30分以上座ったままって普通だし…
機能の制限させてくれないとイラッとしそうですね

でも勝手に管理してくれるのはありがたい
USBコネクター付きみたいだからUSB充電かな?

機能も豊富だし面白いと思います。


最新の画像もっと見る