神田祭.ch公式ブログ

神田祭公式ブログです。当日の神田祭の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。

外神田同朋町会

2005-05-15 09:10:00 | 神輿(外神田連合)

005
006


 続きまして、同じく外神田連合の外神田同朋町会の宮入りです。

 同朋町(どうぼうちょう)会は、明暦の大火以前までは寺地でしたが、明暦の大火(1657年)後に寺地を外に移し、幕府同朋衆の屋敷としました。「同朋」というのは、室町時代に始まり、幕府の雑務、茶事を務めた僧体の小史です。江戸幕府では、城中における大名の案内・更衣・刀剣の上げ下げ・茶弁当の世話をし、将軍外出の際には、長刀(なぎなた)を持って従っていました。

 同朋町会北隣の妻恋坂を挟んで妻恋神社があります。この神社は同朋町と文京区の妻恋町(湯島三丁目)の二町会で昭和52年から共同管理しています。同朋町は妻恋神社の氏子町会にもなっていて、平成8年3月に新調した神輿の屋根紋には、妻恋神社、神田明神両方の御紋を付けて、同年5月の神田明神例大祭に「担ぎ初め」をしました。

 町会の該当区域は、外神田二丁目(そとかんだにちょうめ) 10~15番地、6丁目1・2番地及び3番地3・4・7・8号となっています。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中継見てます~。 (半纏)
2005-05-15 09:29:46
中継見てます~。
ハッピ、ハッピって言ってますが、東京では、ハンテン(半纏)って言う方が普通ですよ。
返信する
★楽しく拝見してます、見ていたら行きたくなってし... (ケロリン町田)
2005-05-15 10:02:16
★楽しく拝見してます、見ていたら行きたくなってしまいましたので午後行く事にしました、我が目黒区原町西町会も今年宮本商店謹製の一千八百円お神輿を新調しました。
●番組にかんしてですが、だれか、お二人の横に解説者を置いた方が良いのではないでしょうか?わからないことだらけでその場をやり過ごしている場面が多いので。
たとえば赤い襷のひとは、神輿を仕切る担当者です、仕切り半纏を着る所もあります。その他基本的なお神輿の知識くらい説明して欲しいとおもいます。
以上感想です。
(ホリプロ、スポーツ文化部所属、町田忍)

返信する
神輿制作神田祭りも「宮本商店」さんのものがおお... (ケロリン町田)
2005-05-15 11:08:33
神輿制作神田祭りも「宮本商店」さんのものがおおいですね!、特徴は全て、宮本重義作、となっていますが、コレは実在している銘ではありません。宮本さんがお神輿制作にあったってのまあ、ブランドとして考えた銘です。これは先日宮本商店の副社長さんい聞いた話です。
返信する
さっきまで、境内で見ていました。一番からです。... (単身赴任)
2005-05-15 13:19:36
さっきまで、境内で見ていました。一番からです。みなさんの2階の中継席も見ていましたよ。そのあと、秋葉原までついていきました。しかし、稲川さんがゲストとは知らずに帰ってしまい、今家でインターネットで見ています。残念。それと、午前中に境内の裏で「太鼓フェスティバル」が開かれていて、それもすばらしかったですよ。もし、昼からもあるようでしたら、視聴者に紹介してあげてください。お囃子とはまた違って大変よかったですよ。
返信する
さっきまで担いでましたー。今は休憩がてら見てい... (神輿すき!!)
2005-05-15 13:36:30
さっきまで担いでましたー。今は休憩がてら見ています。他町会の宮入なんて見ることがないし面白いですねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。