2020年1月25日(土)~1月26日(日)
釧路出張。
初めての「冬」の釧路。
想定外に極寒でビックリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/a981e9a3b0c33f31f897c5fc19f5454a.jpg)
土曜の夕方、釧路駅到着。
極寒のなか、翌日の仕事現場の下見を終え「和商市場」に向かう。
マイナス15度は、耳が痛くなる。
口元までマフラーを巻きつけて、首をすくめて歩く。
背中も丸くなる。
若干惨めさ漂う歩き姿の自分と裏腹に。
スキーウェアを着こんだ人たちは颯爽と歩いている。
やっと到着した「和商市場」は閉まっていて。
これ以上、街を彷徨う事は無理だったので、
市場に隣接のセコマで夕食を調達。
ホテルで、しんみり食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/c60aa5d2f256dc667e0c13633db3cdc7.jpg)
当然、部屋は暖かくて快適。
翌日仕事を無事に終え、駅へと向かう途中。
幣舞橋散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/569383c76c952426e98be517289d2a6e.jpg)
夕日の色調は美しい。
そして帰ってきた札幌は。
23時でも、ちょっと暖かく感じた。
釧路出張。
初めての「冬」の釧路。
想定外に極寒でビックリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/a981e9a3b0c33f31f897c5fc19f5454a.jpg)
土曜の夕方、釧路駅到着。
極寒のなか、翌日の仕事現場の下見を終え「和商市場」に向かう。
マイナス15度は、耳が痛くなる。
口元までマフラーを巻きつけて、首をすくめて歩く。
背中も丸くなる。
若干惨めさ漂う歩き姿の自分と裏腹に。
スキーウェアを着こんだ人たちは颯爽と歩いている。
やっと到着した「和商市場」は閉まっていて。
これ以上、街を彷徨う事は無理だったので、
市場に隣接のセコマで夕食を調達。
ホテルで、しんみり食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/c60aa5d2f256dc667e0c13633db3cdc7.jpg)
当然、部屋は暖かくて快適。
翌日仕事を無事に終え、駅へと向かう途中。
幣舞橋散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/569383c76c952426e98be517289d2a6e.jpg)
夕日の色調は美しい。
そして帰ってきた札幌は。
23時でも、ちょっと暖かく感じた。