わずか二時間の研修のため上京。その経費は濃い。
朝は8:00発のJAL。
到着後、まずは新宿ニュウマンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/44d2bd236d6e7828df9e2265299725a5.jpg)
話題のバスタ新宿も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/6daea85057d25706cb3a822783d7e5bf.jpg)
「ヴァーヴコーヒーロースターズ」。
朝から何も食べていないので、お薦めの珈琲とクロワッサンをいただく。
どちらもビッグサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/1cdc8c28b19409e5d740b2f5beffe680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/cb18963c40622dae0143e30cd590a642.jpg)
お隣「ディーン&デルーカ カフェ」
既にヴァーヴでたっぷりコーヒーを飲んだが、迷わず入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/0e1ba373f67509701dcde632627267ec.jpg)
アイスラテとスコーンで2度目の朝食、どちらも完食ならず。
満腹になったところで、迎賓館赤坂離宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/4ce8b1a2bb3a8b627aef759b93a34748.jpg)
ゆっくり観覧できる時間は無く、正門から前庭までを散歩。
内部観賞は次回のお楽しみ。
さて研修開始まであと1時間。
目的地までは徒歩で28分の予定。
とスマホ片手に歩きだす。
途中でおまわりさんたちに何度も「遠いですよー」と心配されるが、
「いえいえ、大丈夫です!(ニッコリ)」と自信満々に答える。
ところが。
10分も歩いた所で…汗びっしょり。
歩く元気はあるが、汗の出方がハンパない。
東京は30度近い気温。しかも湿度も高い。
1 このまま歩き続けたら本社に着いた時に身なりがヤバイ事になってるに違いない。
2 そうか、東京で30分歩くって事はムチャなのか。
3 なるほど、おまわりさんの心配が納得できるわ。
4 仕方ない、汗を拭いてから電車に乗るとするか。
5 見渡せば東京の人はみんな半袖なのに、あたし1人黒系スーツ。空気が違うじゃんか。
などと思いめぐらせ、急遽電車を使って研修会場まで移動。
その後は無事に仕事をし、任務完了。
さ、帰ろうか!と思いきや、なんと札幌の友人がすぐソコに出現!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/48ac18b37dda798151f90fffd4a95164.jpg)
「ユーハイム」で540円(高っ)のコーヒーを飲みながら談笑。
ひとしきり盛り上がったあと、2人で「NAVITIME」してJRに乗り私は羽田へ、友人は月島へ。
羽田発20:15のADO。
家に着いたら23:00。
ながーいながーい、そして楽しい楽しい一日終了。
朝は8:00発のJAL。
到着後、まずは新宿ニュウマンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a5/44d2bd236d6e7828df9e2265299725a5.jpg)
話題のバスタ新宿も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/6daea85057d25706cb3a822783d7e5bf.jpg)
「ヴァーヴコーヒーロースターズ」。
朝から何も食べていないので、お薦めの珈琲とクロワッサンをいただく。
どちらもビッグサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/1cdc8c28b19409e5d740b2f5beffe680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/33/cb18963c40622dae0143e30cd590a642.jpg)
お隣「ディーン&デルーカ カフェ」
既にヴァーヴでたっぷりコーヒーを飲んだが、迷わず入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/0e1ba373f67509701dcde632627267ec.jpg)
アイスラテとスコーンで2度目の朝食、どちらも完食ならず。
満腹になったところで、迎賓館赤坂離宮へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/4ce8b1a2bb3a8b627aef759b93a34748.jpg)
ゆっくり観覧できる時間は無く、正門から前庭までを散歩。
内部観賞は次回のお楽しみ。
さて研修開始まであと1時間。
目的地までは徒歩で28分の予定。
とスマホ片手に歩きだす。
途中でおまわりさんたちに何度も「遠いですよー」と心配されるが、
「いえいえ、大丈夫です!(ニッコリ)」と自信満々に答える。
ところが。
10分も歩いた所で…汗びっしょり。
歩く元気はあるが、汗の出方がハンパない。
東京は30度近い気温。しかも湿度も高い。
1 このまま歩き続けたら本社に着いた時に身なりがヤバイ事になってるに違いない。
2 そうか、東京で30分歩くって事はムチャなのか。
3 なるほど、おまわりさんの心配が納得できるわ。
4 仕方ない、汗を拭いてから電車に乗るとするか。
5 見渡せば東京の人はみんな半袖なのに、あたし1人黒系スーツ。空気が違うじゃんか。
などと思いめぐらせ、急遽電車を使って研修会場まで移動。
その後は無事に仕事をし、任務完了。
さ、帰ろうか!と思いきや、なんと札幌の友人がすぐソコに出現!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/54/48ac18b37dda798151f90fffd4a95164.jpg)
「ユーハイム」で540円(高っ)のコーヒーを飲みながら談笑。
ひとしきり盛り上がったあと、2人で「NAVITIME」してJRに乗り私は羽田へ、友人は月島へ。
羽田発20:15のADO。
家に着いたら23:00。
ながーいながーい、そして楽しい楽しい一日終了。