ゆるゆるっと自分に甘い生活

ざっくり生きててあわわな毎日。でも残りの人生シッカリ楽しむ。

オランダ・ベルギーの旅 ~観光~

2025-01-06 18:58:51 | オランダ.ベルギーの旅
2024年11月30日(土)ー12月5日(木)

千歳→上海→ブリュッセルと飛び、
「洞窟クリスマスマーケットと吉祥航空のモニター」
と称したツアーに友と二人で参加

*****************************

<12月1日>
*ブリュッセル国際空港からハーグ市へ
 「マウリッツハイス美術館」でフェルメールなど鑑賞


*アムステルダムへバス移動

*運河クルーズ参加
 ※時間予約制の筈なのに桟橋は大混乱
 不思議だわ…いつもこうなのかしらん?

*駅構内のKIOSK的ショップで軽くお買い物

<12月2日>

*午前の自由時間は友と2人行動で「ゴッホ美術館」(別記載)

*12:45集合でファルケンブルクへバス移動

 「洞窟クリスマスマーケット」は珍しい(らしい)
 ※バスのドライバーさんは
 「あなたたち、ここに来る初めての日本人じゃないか?」
  とまで言っていたが…そんなハズはない(笑)

*宿泊地ブリュッセルへバス移動

<12月3日>

*7:30出発でブリュッセル市内観光スタート


ギャラリーサンチュベール


 小便小僧だのフリッツ発祥の店だの


 グランプラスで解散

友と2人で街歩き
 ※なんたって、いつでもどこでも、どこまでも、
  何時間でも歩ける二人(笑)


 サンミッシェル大聖堂


 王宮広場でエリザベスを見上げ、
 観覧車に乗って市内も一望(怖くて一瞬一望w)


 ノートルダム・デュ・サブロン教会 美しいゴシック


 (恒例のw)願掛けも欠かさない


 「ベルギービール博物館」
 ※「ビールの試飲できるよー!」と言われ行ってみたが
   入場料が10ユーロだったか…
   そんなに払うほど飲めないから即退散!(笑)

 証券取引所前のクリスマスマーケットを観て
 「DILLE & KAMILLE」でお買い物

 オランダ発の人気ショップ、日本未上陸

 「ムール貝」ディナーのあと

 グランプラスでプロジェクションマッピング鑑賞

*この夜でツアーは終了
 日程はキツめで、常に駆け足
 お買い物の時間も無い(そんなツアーあるのね…)

 ゴッホ美術館と自由時間の街歩きを楽しめたのが
 せめてもの救い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする