皆様、こんばんは。
事務局です。
2日の一宮市内は、薄曇りの天気でしたが、蒸し暑かったです。
今日は、年に数回はあります、仕事が上手くいかず、泣きそうになる出来事がありました。
イス座面の生地張り替え作業をおこなっていたのですが、通常1脚30分ほどで終わる作業が、生地が異常に伸びるため、上手く作業ができません。
3時間ほど、悪戦苦闘したものの、お客様から、お金がいただけるような作業ができませんでした。
製造メーカー様に、お電話をしましたところ、品質管理担当様から、「生地を薄くしました」と伝えられました。
前もって、「生地を薄くしました」と教えて欲しかったです。
原因が判明した後の、張り替え作業時間は、何時も通りでした。
富山県高岡市にお邪魔した際、「万葉(まんよう)線(株)」様の路面電車に乗車しましたので、その体験談を書いています。
前回の続きでございます。
越ノ潟(こしのかた)駅に向かっている万葉線の路面電車に乗っています。
写真は1000形の固定クロスシートです。
座席はモケット生地が使われていました。
床下機器配列の関係で、座面の高さが違っています。
足元のルーバーは、暖房用の暖気吹出し口なのでしょうか?
黄色ボタンは「降車ボタン」です。
広小路停留所から複線になります。
道路幅員の関係で、高岡駅停留所から広小路停留所までは単線でした。
気になったことの1つとして、広小路停留所の前にある「氷見うどん美濃屋」様。
どうして美濃屋なのでしょうか?
広小路交差点を通過しますと、高岡商工会議所様などが入っています高岡商工ビル、JA會館が目に入ります。
商工ビルで思い出しましたが、一宮商工会議所様は、建物老朽化により移転いたします。
詳しくは、一宮商工会議所様にご質問ください。
広小路交差点付近には、規模が比較的大きい飲食店がたくさんあります。
次回に続きます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
2日の一宮市内は、薄曇りの天気でしたが、蒸し暑かったです。
今日は、年に数回はあります、仕事が上手くいかず、泣きそうになる出来事がありました。
イス座面の生地張り替え作業をおこなっていたのですが、通常1脚30分ほどで終わる作業が、生地が異常に伸びるため、上手く作業ができません。
3時間ほど、悪戦苦闘したものの、お客様から、お金がいただけるような作業ができませんでした。
製造メーカー様に、お電話をしましたところ、品質管理担当様から、「生地を薄くしました」と伝えられました。
前もって、「生地を薄くしました」と教えて欲しかったです。
原因が判明した後の、張り替え作業時間は、何時も通りでした。
富山県高岡市にお邪魔した際、「万葉(まんよう)線(株)」様の路面電車に乗車しましたので、その体験談を書いています。
前回の続きでございます。
越ノ潟(こしのかた)駅に向かっている万葉線の路面電車に乗っています。
写真は1000形の固定クロスシートです。
座席はモケット生地が使われていました。
床下機器配列の関係で、座面の高さが違っています。
足元のルーバーは、暖房用の暖気吹出し口なのでしょうか?
黄色ボタンは「降車ボタン」です。
広小路停留所から複線になります。
道路幅員の関係で、高岡駅停留所から広小路停留所までは単線でした。
気になったことの1つとして、広小路停留所の前にある「氷見うどん美濃屋」様。
どうして美濃屋なのでしょうか?
広小路交差点を通過しますと、高岡商工会議所様などが入っています高岡商工ビル、JA會館が目に入ります。
商工ビルで思い出しましたが、一宮商工会議所様は、建物老朽化により移転いたします。
詳しくは、一宮商工会議所様にご質問ください。
広小路交差点付近には、規模が比較的大きい飲食店がたくさんあります。
次回に続きます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。