皆様、こんばんは。
事務局です。
28日の一宮市内は、午前は晴れていましたが、午後から曇りとなり、夕方から小雨となりました。
本日の私(寺西)は、午前は組み立てレイアウトの設営作業お手伝い、午後は「ぽぷかる」様主催のイベントを見学しました。
今日は敢えて、インターネット上で叩かれることを前提に、一宮市の「本町通り商店街」について書いてみます。
ちなみに私(寺西)は、毎日、インターネット上で叩かれております。
「寺西は無職」、「寺西はうつ病」、「寺西はダウン症」とか、「寺西は裁判で訴えられて被告人」、「寺西はヤクザ(暴力団)」とか、書かれまくり放題でございます。
本町通り商店街を撮影する際、「シャッターが閉まっているところを写さないで欲しい」という指示があります。
なぜシャッターが閉まっているところを写していけないのでしょうか?
皆様もご存知の通り、「『シャッター通り』と言われるのが嫌」という理由だけだと思われます。
首都圏在住の皆様が、本町通り商店街にいらっしゃった時、口を揃えて、「ガッカリした」とおっしゃります。
「一宮七夕まつり」の映像などを見て、東京都・巣鴨、越戸銀座などの商店街を想像しているからのようです。
どうして、「ありのまま」をお見せしないのでしょうか?
ごまかしても、現地に来たら、現実が目の当たりになるだけなのに・・・。
そして「ガッカリ感」が増幅されてしまうのに・・・。
インターネット全盛の時代に、ごまかしはできない、と思います。
私は個人事業主で、お店の売り上げが低いため、当然ですが所得も低いです。
売り上げ増の努力はしております。
周りには、「私は所得が低いです」と、ふつうに話しています。
所得が低いので、私のお店は、見ての通り、「旧態依然」の悲しい状況になっています。
借金して繕うと、少ない利益が借金に吸われてしまいますし・・・。
所得が低いから、といって、友人やお店のお客様が去ることはありません(私の場合は)。
お亡くなりになった場合は、去っていきますが。
逆に、「寺西さんは正直やね(笑)」と言われます。
悪い現実を覆すのは、どんな世界でも、たいへんな努力が必要です。
皆様も体験があると思います。
悪い現実を隠すと、次々と悪い現実を隠すことになり、最後に収拾がつかなくなって、ガッカリの状況になること。
現実は、ありのまま、公表できるようにして欲しいですね。
追伸のようになってしまいますが、私の所得が高かったら、青色鉄道模型運転会は、もう少し、豊(ゆたか)だったかもしれません。
現実は、私の所得が低いことに加えて、知恵がないため、ブログに書いた通り、「低空飛行」を続けております。
本日、一宮鉄道模型クラブの会長様から、「トミックスでよければレールを出しますよ」と、温かいお言葉をいただきました。
お世話になっております、(株)新大阪模型の社長様には、本当に感謝しております。
鉄道模型製造メーカー様、問屋様、模型店様も、現状をご確認されているようで、温かいお言葉をいただいております。
私(寺西)に、力量がありませんで、誠に申し訳ありません。
お詫び申し上げる次第でございます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
事務局です。
28日の一宮市内は、午前は晴れていましたが、午後から曇りとなり、夕方から小雨となりました。
本日の私(寺西)は、午前は組み立てレイアウトの設営作業お手伝い、午後は「ぽぷかる」様主催のイベントを見学しました。
今日は敢えて、インターネット上で叩かれることを前提に、一宮市の「本町通り商店街」について書いてみます。
ちなみに私(寺西)は、毎日、インターネット上で叩かれております。
「寺西は無職」、「寺西はうつ病」、「寺西はダウン症」とか、「寺西は裁判で訴えられて被告人」、「寺西はヤクザ(暴力団)」とか、書かれまくり放題でございます。
本町通り商店街を撮影する際、「シャッターが閉まっているところを写さないで欲しい」という指示があります。
なぜシャッターが閉まっているところを写していけないのでしょうか?
皆様もご存知の通り、「『シャッター通り』と言われるのが嫌」という理由だけだと思われます。
首都圏在住の皆様が、本町通り商店街にいらっしゃった時、口を揃えて、「ガッカリした」とおっしゃります。
「一宮七夕まつり」の映像などを見て、東京都・巣鴨、越戸銀座などの商店街を想像しているからのようです。
どうして、「ありのまま」をお見せしないのでしょうか?
ごまかしても、現地に来たら、現実が目の当たりになるだけなのに・・・。
そして「ガッカリ感」が増幅されてしまうのに・・・。
インターネット全盛の時代に、ごまかしはできない、と思います。
私は個人事業主で、お店の売り上げが低いため、当然ですが所得も低いです。
売り上げ増の努力はしております。
周りには、「私は所得が低いです」と、ふつうに話しています。
所得が低いので、私のお店は、見ての通り、「旧態依然」の悲しい状況になっています。
借金して繕うと、少ない利益が借金に吸われてしまいますし・・・。
所得が低いから、といって、友人やお店のお客様が去ることはありません(私の場合は)。
お亡くなりになった場合は、去っていきますが。
逆に、「寺西さんは正直やね(笑)」と言われます。
悪い現実を覆すのは、どんな世界でも、たいへんな努力が必要です。
皆様も体験があると思います。
悪い現実を隠すと、次々と悪い現実を隠すことになり、最後に収拾がつかなくなって、ガッカリの状況になること。
現実は、ありのまま、公表できるようにして欲しいですね。
追伸のようになってしまいますが、私の所得が高かったら、青色鉄道模型運転会は、もう少し、豊(ゆたか)だったかもしれません。
現実は、私の所得が低いことに加えて、知恵がないため、ブログに書いた通り、「低空飛行」を続けております。
本日、一宮鉄道模型クラブの会長様から、「トミックスでよければレールを出しますよ」と、温かいお言葉をいただきました。
お世話になっております、(株)新大阪模型の社長様には、本当に感謝しております。
鉄道模型製造メーカー様、問屋様、模型店様も、現状をご確認されているようで、温かいお言葉をいただいております。
私(寺西)に、力量がありませんで、誠に申し訳ありません。
お詫び申し上げる次第でございます。
ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。