![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d8/1f56fcf09e40c62b47a11aed6a58ab4c.jpg)
京成佐倉駅近くのお弁当屋さん「北総焼きおにぎり本舗」さんに行きました。
北口から歩いて7~8分くらいの位置にあります。
幕の内弁当や唐揚げ、その他オリジナルのお弁当もあるようで、
カラフルな短冊にメニューが書かれています。
おにぎりメニューは数種類あり1個100~130円くらいでした。
今回注文したのは“焼きおにぎり”です。
注文すると「10分くらいかかるけど時間大丈夫?」と声をかけてくれます。
お店の前でしばし待ちますと・・醤油の焼ける香ばしい香りが外まで漂ってきました。
空腹時にはたまらない香りです。
1パック2個入りで250円です。
大きさはコンビニおにぎりと一緒くらいかな。
お店から車で少し行った(5分くらい)公園でお昼ご飯を食べましたが
まだ熱々でした。
思えば焼きおにぎりってあまり家庭では作りませんよね。
めんどくさいから(作る人が)・・。
シンプルな料理なのにあまり食べるチャンスが無ありません。
出来立てを食べると冷凍食品やコンビニ焼きおにぎりとは
あきらかに違うのが分かります。
人が握った出来立ての焼きおにぎりは・・・
表面がちょうど良いくらいに“カリリ”っと焼けていて醤油が香ばしくて
中身はホクホクしています。
見た目も味もとても素朴な焼きおにぎりですが食べるとなんだか元気になる。
そんなおにぎりでした。
※お店のキャラクターがある生きものです。
その生きものがイラスト化されて短冊や看板にも描かれていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます