我が家のペット/亀のサブローの家は衣装ケースです。
少し前から、中にある「カメの浮島」が背中にあたるのです。
水の量は変えてないので、つまりデカくなったということ。
水位を上げればいいわけですが、今より水を増やすのは
交換が大変なので・・・
というわけで、片側(浮島の無い方)の下に2cmほどの
板を入れて衣装ケースを斜めにしてみました。
当然、浮島の方が深くなりサブローも悠々と下に入れました(^^)
でも持ち上げて斜めにするということは、つまりそれだけ
衣装ケースの底に水の重さ・力が加わる・・・
この前、ケースの底にヒビが入って水漏れたしなぁ・・・
というわけで、衣装ケースの底面全体を持ち上げるような、
さらに移動しやすくて床に傷がつきにくい大きめのゴム製
キャスター付きで台を作ってみました。
まず集成材の板とキャスター・止めネジを買ってきまして、
板を鋸で切ってキャスター付けてこの去年本棚を作った時の
あまり塗料を塗って・・・完成!
衣装ケースについているキャスターに当たらないよう角をカット。
裏はこんな感じです↓↓↓
片方は大きめの固定キャスター↓↓↓
もう片方は小さい自在キャスター↓↓↓
で、実際に衣装ケースをのせてみました↓↓↓
なかなか上出来です(^o^)
斜め具合もいい感じ、サブローの背中に浮島は当たってません。
せっかくなので前から・・・
さて、上部のライトと水中ヒーターもセットしましたので、
冬支度も万全です(^^)
少し前から、中にある「カメの浮島」が背中にあたるのです。
水の量は変えてないので、つまりデカくなったということ。
水位を上げればいいわけですが、今より水を増やすのは
交換が大変なので・・・
というわけで、片側(浮島の無い方)の下に2cmほどの
板を入れて衣装ケースを斜めにしてみました。
当然、浮島の方が深くなりサブローも悠々と下に入れました(^^)
でも持ち上げて斜めにするということは、つまりそれだけ
衣装ケースの底に水の重さ・力が加わる・・・
この前、ケースの底にヒビが入って水漏れたしなぁ・・・
というわけで、衣装ケースの底面全体を持ち上げるような、
さらに移動しやすくて床に傷がつきにくい大きめのゴム製
キャスター付きで台を作ってみました。
まず集成材の板とキャスター・止めネジを買ってきまして、
板を鋸で切ってキャスター付けてこの去年本棚を作った時の
あまり塗料を塗って・・・完成!
衣装ケースについているキャスターに当たらないよう角をカット。
裏はこんな感じです↓↓↓
片方は大きめの固定キャスター↓↓↓
もう片方は小さい自在キャスター↓↓↓
で、実際に衣装ケースをのせてみました↓↓↓
なかなか上出来です(^o^)
斜め具合もいい感じ、サブローの背中に浮島は当たってません。
せっかくなので前から・・・
さて、上部のライトと水中ヒーターもセットしましたので、
冬支度も万全です(^^)