今日は仕事が休みだったので、毎年この時期の恒例となっている胃カメラを飲みに行きました。
胃カメラは今年で3回目となるので、あまり緊張しなくなりました。「来るなら来い。」という感じ。
しかし、胃ガンで入院したり手術したりして職場復帰できなくなったら、家族が困るなぁとか待合室でいろいろ考えながら胃カメラを飲んだ。
一昨年は胃カメラが喉に入る時に寝てしまったので楽だった。
去年は目が冴えわたり非常に苦しかったのだが、今年は意識はあるのだが、苦しくなかった。
後で診察室に呼ばれて、お医者様に「食道も胃もきれいですよ。」と褒めて(??)いただいた。
夜は、一昨日が相撲、昨日が柔道、今日はブラジリアン柔術。すべて息子同伴。
立ち技「支え釣り込み足」「出足払い」と寝技「送り襟締め」をパラリンピック柔道日本代表の廣瀬さんの指導で反復練習。その後、スパーリング(乱取り)。
息子は、乱取りで110キロの廣瀬さんに引きずりまわされてヘロヘロになっていた。

胃カメラは今年で3回目となるので、あまり緊張しなくなりました。「来るなら来い。」という感じ。
しかし、胃ガンで入院したり手術したりして職場復帰できなくなったら、家族が困るなぁとか待合室でいろいろ考えながら胃カメラを飲んだ。
一昨年は胃カメラが喉に入る時に寝てしまったので楽だった。
去年は目が冴えわたり非常に苦しかったのだが、今年は意識はあるのだが、苦しくなかった。
後で診察室に呼ばれて、お医者様に「食道も胃もきれいですよ。」と褒めて(??)いただいた。

夜は、一昨日が相撲、昨日が柔道、今日はブラジリアン柔術。すべて息子同伴。
立ち技「支え釣り込み足」「出足払い」と寝技「送り襟締め」をパラリンピック柔道日本代表の廣瀬さんの指導で反復練習。その後、スパーリング(乱取り)。
息子は、乱取りで110キロの廣瀬さんに引きずりまわされてヘロヘロになっていた。