goo blog サービス終了のお知らせ 

龍山義弘の武道求道録

人生を通じて、様々な武道や出来事に挑戦する過程を綴っていきます。
「人生はチャレンジ!」 命尽きるまで全力投球!

県小学生大会に挑む!

2013年08月04日 | 相撲
今日は、愛媛県小学生相撲選手権大会が、愛媛県総合運動公園相撲場で行われました。

昨年度は、決勝戦で敗れ、春日館チームは準優勝と涙をのんでいます。ase

今年の道場生のみんなの仕上がりは、上々です。up_slow

今年こそはと、大会に挑みました。結果はいかに・・・。

個人戦では、小学5年生の部でかいし君が優勝trophy
昨年の大会に続いて、2年連続個人優勝を達成しました。peace

突き押しの上手な、れい君は第3位。

大型新人のしょうや君は第6位と健闘しました。

小学4年生の部に出場したいつき君は、第4位。

小学3年生の部に出場した、ゆうと君も4位。



団体戦も春日館チームは頑張りましたが、4位に終わりました。

敗因はメンバー不足。

5人制の団体戦で一点を争う決勝、準決勝の微妙な闘いにおいて、最初からメンバー4人しかいない状態で相手チームに1点を献上しているというのは、致命的なマイナスポイントnose4

来年までに頑張って部員確保の努力をしたい!goo

春日館相撲道場では、会員を随時募集中です。

特に小学3年生~1年生、幼稚園年長さん、大・大・大歓迎です!! 

par niko


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ
にほんブログ村


こまぴたっ!
春日館 総合型地域スポーツクラブ

[PR]中古車中古バイクならMj

ていねいな指導がうれしい “総合型地域スポーツクラブ”
愛媛県松山市森松町510-6
営業時間:9時30分~17時(電話受付) ※予約制
定休日:無休
TEL:089-956-0106 
データは2012/07/24現在のものです。
おすすめレビューを見る





最新の画像もっと見る