新型コロナウイルス感染防止対策として色々規制されてます。タイでは政府から夜間外出禁止令と酒類販売禁止、飲食店の店内飲食が規制(デリバリーはOK)今は主にこんな縛りで生活してます。勿論、会社でもコロナ対策は色々やってます。特にキャンティーン。やはり会社で感染しやすい場所は社員食堂。常にマスク装着して仕事をしてますが昼食となると‥‥
手の消毒をしてからキャンティーン。休憩、昼食時間をずらして分散化してます。
いつもの光景に比べたらかなり閑散としてます。
そして、テーブルには仕切り(一蘭風お一人様ブース)これはかなり効果があった様な気がします。休憩時間、キャンティーンを利用する社員が激減。休憩時におしゃべりに来ていた人がかなり居たのでしょう。仕切りが在ると会話も出来ませんし昼ご飯もかなり味気ないものです。食事にとって会話は程よい調味料であるのを実感しました。
酒類販売禁止が始り約10日、タイ人同僚のストックが無くなったらしく「ウイスキー無くなった」と雑談してた所、SNSに載ってた写真を見せてくれた。消毒用アルコールで作ったカクテルの写真(ブルーハワイ風)「あかん!これ飲んだらあかん!」同僚も笑いながら「これあかん!」SNSで出回る位だから皆、ストックの底が見え始めたのだろう。とりあえず、あと10日の辛抱(私のストックは後3週間大丈夫かな)
今、海外赴任者の最優先する仕事は「感染しない」事です。各々会社で日本人の役割は重要、もし罹患したとしても交代要員を出せないのが現実です。予防を十分にしていても「感染」するときは「感染」する(誰かが交通事故みたいな物と例えていた)一番の対策は「人に会わない」会社も対策のため「一時帰休」を実施してます。現在、私在宅勤務(テレワーク)ですが、どうしても会社での仕事もあるので週2日の出勤。在宅時間が増えると「暇な時間」が増えるのも事実。この時間がどうしても勿体なく何かのスキルアップに使えないか模索中。
旅系&外食系Youtuberの投稿を好んで観てます。苦し紛れのデリバリー物、自作料理物をアップしてて何処も苦しそう。さすがに分野違いのイマイチのクオリティー。特に自作料理ならプロの動画を観た方がためになる。私の場合、自室に籠もりながらスキルアップするなら料理の腕を磨くのが手っ取り早い。運良く道具も揃ってるし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます