こんなニュースを見つけました。
【経済インサイド】鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 - 産経ニュース
2014年に始まったNISA。
投資信託や株の儲けから税金が引かれないよ。
上限とか、いろいろルールはあるけどね。
まぁ、こんな制度です。
貯蓄から投資にお金を動かしたい政府は、
税金のサービスというニンジンをぶら下げてみたものの、見向きもしない日本人という絵が出来ました。
てか、
それがニンジンであることすら気付いていないから仕方ないのよね。
まず、多くの日本人は預貯金の利息からも20%ちょっとの税金が引かれていることすら知らないんだから…。
そこ知らないのに、投資信託や株の儲けから税金引かないよ
っつったって響かないよねぇ
こういうレベルのことをせっせと伝えていくのが私のお仕事ですね~。
頑張ろ
【経済インサイド】鳴り物入り「NISA」5割超が“休眠”の悲惨 もがく証券業界 - 産経ニュース
2014年に始まったNISA。
投資信託や株の儲けから税金が引かれないよ。
上限とか、いろいろルールはあるけどね。
まぁ、こんな制度です。
貯蓄から投資にお金を動かしたい政府は、
税金のサービスというニンジンをぶら下げてみたものの、見向きもしない日本人という絵が出来ました。
てか、
それがニンジンであることすら気付いていないから仕方ないのよね。
まず、多くの日本人は預貯金の利息からも20%ちょっとの税金が引かれていることすら知らないんだから…。
そこ知らないのに、投資信託や株の儲けから税金引かないよ


こういうレベルのことをせっせと伝えていくのが私のお仕事ですね~。
頑張ろ
