FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

連載更新!専業主婦が幻の職業になる!? この秋、「主婦」を取り巻く環境が激変するかもしれない2つの話題

2016-10-10 | ブログ
今回は大真面目!いや、いつも真面目!
「夫が高所得者じゃないと、専業主婦なんてやってられないぞ。」という脅しを法改正を口実に書きました(笑)

でも、↓こういうの↓が激減しない限り、
脱専業主婦は難しいんだろうな。
みんなで変わっていかなければ、女性の社会進出なんて幻想で終わりそう。

↓こういうの↓
・男性には、家に専業主婦がいることを前提としているかのような長時間労働
・女性には、出産なんかしたものなら辞めるしか無いと思わせる長時間労働や産後のポスト不足
・家事をしない夫
・子どもと夫にお世話し過ぎの妻
・お母さんが便利過ぎた経験から、将来女性に家事を求めるであろうマザコン気味の男児や若い男性
・便利過ぎるお母さんを見て、こうしなきゃいけないのかな、と思ってしまう女児や若い女性
・入籍後に余計なことを言った北★景子
など。
大量のクリームチーズをもらいました。
800グラムくらいかな?

大量消費するには、チーズケーキか。
チーズケーキは一気食いをするとヤバいので、プレゼント先を確保してから焼かないと。

となると、まずは、パスタか。
カルボナーラにしよう。

本当なら、パルミジャーノレッジャーノか、ペコリーノロマーノで作るべきなんだろうけどクリームチーズで。
そして、パンチェッタで作りたいところだけど、ベーコンで。
このベーコンは高校の同級生の手作りベーコンで、怪しいもの無添加の一級品。
生クリームも家に無いけど、
イタリアのカルボナーラには生クリームなんて入れないっていうから、
私も無しでやってみよう!

クリームチーズだとチーズの癖があまり感じないので、濃厚だけどクドさはないです。
個人的にはクドくてもいいんだけど、これはこれで美味しかった!