今日はいい天気、だが、屋外作業をするには暑すぎるってことで、先日実家の母からもらってきたミシンを使ってみることにしました。家庭用のミシンから職業用のミシンにやっと慣れた頃なのに、また家庭用のミシンに逆戻りです。
ただ、前に使っていた家庭用ミシンは低価格モデルでしたが、母のミシンは家庭用といえども高性能。よく見ると娘の職業用ミシンと同じメーカーでした。フットコントローラーはありませんが、縫いスピードは無段階調節できて、最高速にすると結構速い。「ひざ押さえ上げ機能」がないのは、まあ、仕方ないでしょう。(家庭用ミシンでは普通そんな機能付いていないってか、そんな機能の存在すら知らなかった)あとは、「自動糸切がない」のが不便ですが、「自動糸通し」はあるので、これはちょっと便利。唯一の欠点は「糸立て部分が小さくて、業務用の大サイズの糸が使えない」ということです。母は「業務用の糸は家庭用の小さい糸巻きに巻き直して使っていた」と言っていましたが、「横着大王」の私は「使う分だけ引き出しながら使う」という、効率がいいのか悪いのかわからない方法で使っています。
今日は普通の厚さの布しか縫っていないけど、どの程度までの厚地まで縫えるのか、そのうち挑戦してみよう。
鶏ときのこのカレー。
ただ、前に使っていた家庭用ミシンは低価格モデルでしたが、母のミシンは家庭用といえども高性能。よく見ると娘の職業用ミシンと同じメーカーでした。フットコントローラーはありませんが、縫いスピードは無段階調節できて、最高速にすると結構速い。「ひざ押さえ上げ機能」がないのは、まあ、仕方ないでしょう。(家庭用ミシンでは普通そんな機能付いていないってか、そんな機能の存在すら知らなかった)あとは、「自動糸切がない」のが不便ですが、「自動糸通し」はあるので、これはちょっと便利。唯一の欠点は「糸立て部分が小さくて、業務用の大サイズの糸が使えない」ということです。母は「業務用の糸は家庭用の小さい糸巻きに巻き直して使っていた」と言っていましたが、「横着大王」の私は「使う分だけ引き出しながら使う」という、効率がいいのか悪いのかわからない方法で使っています。
今日は普通の厚さの布しか縫っていないけど、どの程度までの厚地まで縫えるのか、そのうち挑戦してみよう。
鶏ときのこのカレー。