今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

それは、やりだよね?

2021年07月27日 21時03分43秒 | 他、いろいろ
小中高の学校が夏休みになったとはいえ、私が通勤に使っている列車(汽車)はそんなに乗客が減らない。ってか、通常ならばもっと早い時間帯の列車に乗っている高校生が乗っていたりします。
今朝は「あなた、陸上部でフィールド競技してますよね?」と声をかけたくなる高校生が途中駅で乗車してきました。なぜ「フィールド競技」なのか?それは、持っているのが「やり」だったから。「NISHI(←陸上競技用具のメーカー)のカバーに包まれた妙に長い物体」の中身が「やり」だとわかる人はこの車両に何人いるのだろうか?と思いつつニヤニヤしながら見ていました。(←相当、変なおばさん)そして、津山線は京王線とは比べ物にならないくらい空いていて、やりを持ち込むことが普通にできるんだ!とも思ってしまった。まあ、そうはいっても自分の身長より長い「やり」(←競技用のやりは2m以上の長さがあって、分割や伸縮はできません)どこに置こうか迷っていたようだけど。
家にやりを持って帰って、玄関で「家に入れない~!」って言ってた高校生の頃の娘を思い出す…。
ホタルイカの刺身。

盛り付けが、雑…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする