今日のごはん、何?

日々のできごとと今日のごはんを徒然なるままに。

神社の木

2018年01月05日 19時51分04秒 | お家!
今日は天気予報では「雨か雪」だったけど、朝からちらほら降っていた雪もお昼前には止んだので、年末に「持って帰っていいよ」と言われていた神社の伐採木をいただきに行くことにしました。
現場(?)はごみ捨て場になっている場所に「枯葉や伐採枝が積み重なっている状態」で、まず薪になりそうな木を掘り出すところから始めないといけません。これは想定内で、昨日の午後に薪用伐採枝をかなり発掘済みです。昨日はこの作業だけだったので、のこぎりだけ持って神社まで歩いて行きましたが、よく考えたら「のこぎりだけを持って歩いているおばさん」は相当な不審者でしょう。
今日は発掘した木を運ぶだけ。ただ、桜号は近くまでは行けなくて、積み込みは結構骨が折れる作業です。積み込めるだけ積むと、汗かいた…。
家に持って帰ったのはいいけど、長いままの木を置ける屋根付きの場所はそうたくさんある訳ではなく、ちょっと困ってしまいました。チェーンソーがあれば切って薪棚に積むことができるんですが。神社の木はまだたくさんあるので、なるべくたくさん早く持って帰りたい。早くチェーンソーが来ないかなあ。

きのこと豆腐の鍋。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からのお誕生日プレゼント

2018年01月04日 19時53分18秒 | 他、いろいろ
本日を持ちまして、ワタクシ「新たな十代」の仲間入りをしました。最近は「人生100年の時代」と言われていますが、私は(したくはないが)絶対長生きする気がするので、やっと人生の折り返し点に到達したかしないか、というところでしょうか。この先が長すぎる…。
そんな私に、娘からのお誕生日プレゼントはこちら。

娘の名誉のために申し添えますと、他にも色々もらっています。これは「ネタの1品」。娘は東京に行く度にお店に食べに行っていて「美味しかった!」と言っているので「まむぅも一度食べてみたい」と訴えるとこれを与えてくれました。
しばらく食卓(カウンター)上に陳列していましたが、「ここにあるとつい食べてしまいそうになる」という娘の忠告により、この写真を撮影後、食品庫に避難させました。
娘は「晩ごはんは、出かける」ということで昼過ぎに出かけてしまいましたが、夕方に「先日面接を受けた会社から内定が出た」と言ってきました。これがいくつかもらった中でも最大のお誕生日プレゼントだったのかもしれません。ただ、その会社は東京。まだその会社に決めるのかはわかりませんが、早く家を出てほしいと思っていたのに家を出ることが現実味を帯びてくるとちょっと複雑な気分です。
鯛のかぶと煮。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味い物にふた

2018年01月03日 19時09分49秒 | お家!
これは、今日の娘の名言です。因みに、ふたをされていても容赦なく食べられてしまう黒豆。(実家から来た分だけでは足りないので、煮ました。でも、既に私が8割方食べています)

「お正月らしくない」とか言いつつ、お餅・黒豆などを食べすぎているし、年末年始はあまり動いていないので体重がやばいことになっており、今日は過剰に摂取したエネルギーを消費するために外の作業をしようと思っていましたが、晴れていると思ったら急に雨が降り出したりする不安定な天気なので今日も屋内作業です。
今日は、椅子の座面の張り替え(の準備)。椅子の座面張り替えは前にもしたことがあって、準備さえできれば張り替えはすぐにできます。準備の方が面倒くさい。
1脚300円で3脚購入したこちらの座面を張り替えます。

元の座面に上から張ってしまうのが最も簡単ですが、これは表面だけでなく中のクッションにも問題ありそうなので全とっかえにします。穴開いてるし…。

座面を椅子本体から取り外し 裏布を外し
表面も外して「板」だけになったら完成です。

これに新たなクッションを入れて表面を張るのですが、表面用の布は買ってあるけど中のクッションがないので今日はここまで。続きは「クッション」と「タッカー(でっかいホチキスみたいなやつ)の針」を買ってきてからです。
鱈のキムチ鍋。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使いどころがない扉で

2018年01月02日 19時52分02秒 | お家!
いい加減に「物置(ごみ置き場?)」と化している別棟をきれいにしたいので、今日は「ごみ」と「ごみ以外」を分けることにしましたが、困ったのは「使いどころがないけど、ごみにするのはどうか?」という物品。代表は「元々あった流し台の扉」。
元々あった古い流し台の天板(流し部分)は再利用していますが、扉と引き出し4つは何かに使えるかも?と思って残しておくはずが、気が付いたら残っていたのは扉2枚と引き出し1つ。引き出しは食器洗い機の下の空きスペースにちょうど収まり、残ったのは扉2枚。しかも、幅が違う。
どうしようか考えた結果、他の端材と組み合わせて「ワゴンのような物」ができあがりました。キャスターも付けて、移動させるのも簡単です。
 反対側から見ると
いつもあちこちに散らばってしまう「大工道具」置き場にしようかな。
マメ母さんのコメントにあったとおり、実家では今日は恒例の「大宴会」ですが、我が家は今年も不参加。そういえば、「大宴会」にはもう7~8年参加していない気がする。大宴会の豪華お刺身盛り合わせどころか、しばらく家で晩ごはんを食べられなくてこのままではお正月らしいものは「餅」と「白銀」だけになってしまいそうな娘が不憫なので(?)朝からお刺身丼。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年、明けましておめでとうございます

2018年01月01日 20時05分21秒 | 他、いろいろ
明けましておめでとうございます。皆様、どんな新年をお迎えでしょうか?
私は、例年通り紅白歌合戦の「蛍の光」を見てテレビを消し、近くのお寺の「除夜の鐘」を聞きながら寝て、5時半の目覚ましを無意志のうちに止めて気が付いたら7時半だった、という「ただの朝寝坊」の新年でした。尚、夢では「鯛一匹争奪戦」に参加していました。
娘は今日も(というか、お正月三が日)13時から夜までバイト。なので、家で食べるのは10時頃の「朝昼兼用ごはん」だけ。なのに、やる気が全く感じられないお正月ごはんです。箸だけ立派過ぎる。

元日の朝ごはんは「赤白黄緑黒」の五色を揃えるようにしているのですが、適当な赤色がないからといって「うさぎりんご」はあんまりだと思う…。
あと、お餅は七輪で焼きます。

薪ストーブの熾火を七輪に移して、炭を足して使うと結構長く使えるので「まだ焼けるかな~」とついついお餅を焼いてしまい、食べ過ぎて困る…。実家のお餅の誘惑には勝てません。今年は(今年こそは?)食べすぎ飲みすぎに注意しようと思いつつ、早速食べ過ぎています。
今年もおいしいものがいっぱい食べられる楽しい一年でありますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする