昨日来られたお客さんが「今日のごはん、て、ごはんだけなんかな?」と話されていたのが聞こえてきて(「いくらなんでも、ごはんだけ、いうことはなかろう~?」とも言われてたけど)やはり毎日貼り替えるのは面倒だけど「内容は何なのか?」を店頭表示しないといけないなあ、と思い、入り口看板の表示を変えてみることにしました。
昨日まではこちら。「禁煙」の猛烈アピール。

今日からこっちです。禁煙表示は外しませんが、「ごはん」と「パスタ」の内容を表示することにしました。

開店前の仕事が増えるけど、表示してあった方が親切ですよね?
今日も開店前作業がギリギリで(開店同時にごはん食べに来る人なんかいないので、もっとのんびりしてもいいんだけど)バタバタしていたら佐川急便さんがやって来ました。持って来てくれたのは、昨日に引き続き、大きなお花。贈り主はマメ母さんを始めとする、私の姉一同でした。うわぁ、大きすぎて飾る所ない…ということで、急遽置き場を設営。

予想していなかった贈り物、とっても嬉しかったです。
今日は先日来てくれたK美ちゃんがお客さんとして来てくれましたが、それ以外は来店なし。ん~、やっぱりもっと宣伝するべきだったのか?
昨日まではこちら。「禁煙」の猛烈アピール。

今日からこっちです。禁煙表示は外しませんが、「ごはん」と「パスタ」の内容を表示することにしました。

開店前の仕事が増えるけど、表示してあった方が親切ですよね?
今日も開店前作業がギリギリで(開店同時にごはん食べに来る人なんかいないので、もっとのんびりしてもいいんだけど)バタバタしていたら佐川急便さんがやって来ました。持って来てくれたのは、昨日に引き続き、大きなお花。贈り主はマメ母さんを始めとする、私の姉一同でした。うわぁ、大きすぎて飾る所ない…ということで、急遽置き場を設営。

予想していなかった贈り物、とっても嬉しかったです。
今日は先日来てくれたK美ちゃんがお客さんとして来てくれましたが、それ以外は来店なし。ん~、やっぱりもっと宣伝するべきだったのか?
開店2日目。朝から誰一人として来ません。1時を過ぎ、2時を過ぎ、3時になろうかというのに来店ゼロ。「魔女宅」のキキ状態(え、そんなにかわいらしくないでしょ!)でレジ前の椅子にぼんやり座ること何時間。誰も来ないなら畑の白菜と大根の間引きをしたい…。
今日はまさかのノーゲストなんだろうか…と思っていたころ、2名様ご来店。「公民館(?)のピアノ教室の帰りなんよ~」とのこと。その後、同じ教室の方がまた3名来店され、本日のお客様は5名でした。明日の仕込みは捗りましたが、ヒマすぎるのも困るんで、もうちょっと来店してくれたらなあ。
このお客様が来店される直前に「ヒマすぎる」と思っていたら電話が鳴って、何かと思えば「お花が届いているんですが、場所はどちらですか?」というヤマト運輸さんからの連絡でした。まあ、民家なんで「Cafe」といわれても「はあ??」と思うヤマト運輸さんの気持ちはよくわかります。お届け物はせいこさんとみずほさんからの豪華なお花でした。ありがとうございます。早速飾りました。

1食も提供されることのなかった、今日のごはん。ヒレ肉のローストポーク。きのこポタージュスープと茄子の南蛮漬け、ミニデザートはココアレーズンパウンドケーキです。

これは私の晩ごはんになりました。ん~、この調子で残り物を食べていると「デブまっしぐら」。(他にも、プリンとか食べてるので…)
今日はまさかのノーゲストなんだろうか…と思っていたころ、2名様ご来店。「公民館(?)のピアノ教室の帰りなんよ~」とのこと。その後、同じ教室の方がまた3名来店され、本日のお客様は5名でした。明日の仕込みは捗りましたが、ヒマすぎるのも困るんで、もうちょっと来店してくれたらなあ。
このお客様が来店される直前に「ヒマすぎる」と思っていたら電話が鳴って、何かと思えば「お花が届いているんですが、場所はどちらですか?」というヤマト運輸さんからの連絡でした。まあ、民家なんで「Cafe」といわれても「はあ??」と思うヤマト運輸さんの気持ちはよくわかります。お届け物はせいこさんとみずほさんからの豪華なお花でした。ありがとうございます。早速飾りました。

1食も提供されることのなかった、今日のごはん。ヒレ肉のローストポーク。きのこポタージュスープと茄子の南蛮漬け、ミニデザートはココアレーズンパウンドケーキです。

これは私の晩ごはんになりました。ん~、この調子で残り物を食べていると「デブまっしぐら」。(他にも、プリンとか食べてるので…)
とうとう本日開店しました。今日からは職業欄が「無職」ではなく「自営」になります。
お客さんが押し寄せたり、一人も来なかったりしたらどうしよう…と思ってましたが、本日のお客様は11名。(そのうちの一人はSHINちゃんです)ただ、そのうちの6名様は団体で来られていて、一度にコーヒーを6杯オーダーされるとドリッパーもサーバーもキャパオーバーとなり、対応できないことが判明しました。今度の休みの日にドリッパーとサーバーを買いに行かねば。
今日は思ったよりお食事される方が少なく(チラシには「お食事あります」とは一言も書いてないんで当然か?)ちょっと拍子抜け感がありますが、それでも結構バタバタしてたんで、ちょうどよかったのかもしれません。
もう夕方には暗くなってくるので、店の灯りを点けるとこんな感じになり、自分的には気に入っています。

明日からも頑張ろうっと。
お客さんが押し寄せたり、一人も来なかったりしたらどうしよう…と思ってましたが、本日のお客様は11名。(そのうちの一人はSHINちゃんです)ただ、そのうちの6名様は団体で来られていて、一度にコーヒーを6杯オーダーされるとドリッパーもサーバーもキャパオーバーとなり、対応できないことが判明しました。今度の休みの日にドリッパーとサーバーを買いに行かねば。
今日は思ったよりお食事される方が少なく(チラシには「お食事あります」とは一言も書いてないんで当然か?)ちょっと拍子抜け感がありますが、それでも結構バタバタしてたんで、ちょうどよかったのかもしれません。
もう夕方には暗くなってくるので、店の灯りを点けるとこんな感じになり、自分的には気に入っています。

明日からも頑張ろうっと。