kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

化身花

2007年04月15日 | 「春」の彩り
カミさんのオヤジ様が住む大口の里へまた行って来た。
オヤジ様にとって、つらかった冬もようやく去り、
あたりは一段と春の彩りに満ちていた・・。

しばらくの間、オヤジ様と焼酎を酌み交わし、
少し酔いが回ったところで、
息抜きに、外の風に当たりに出た。

木蓮の花が賑やかに咲き誇り・・、。


菜の花には、蝶が羽を休め蜜を吸っていた・・。


しばらくそのまま歩いていると、畑の脇に見た事もない美しい花が咲いていた。
家へ戻り、何の花か?とオヤジ様に尋ねたら、
「女房が亡くなる前に、アイツがどこからか貰って来て植えておいた、
シャクナゲの花だ」と言う・・。



植えて何年も経つのだが、この花がこうして咲いて見せてくれたのは今年が初めてで、オヤジ様も、今朝見つけたときには驚いたらしい・・。

植えた本人は見ることの出来なかったシャクナゲの花・・。
そう思ってしまえば悲しいけれど、
自分には、皆から愛され慕われていた、カミさんのオフクロ様の
化身のように思えてならず、オヤジ様の、そんな話を聞いたあと、
もう一度外へ出て、その花の前で手を合わせた・・。

頭上では、今年餅踏み行事を終えた○悟くんの鯉のぼりが
今年もビョービョーと、春の青空の中を泳いでいた・・。




★ブログランキング参加中。1クリックお願い!→にほんブログ村 ライフスタイルブログへ