kazさんの日々彩々2

どうして花は咲くのだろう?どうして小鳥はさえずるの?
やさしい想いや言葉にふれて、どうして人は泣くのかな?

耐えて、春!

2013年03月01日 | 想いの彩

ふ~、やれやれ~・・

 

昨年末、そして新年早々に入った

長期戦のいくつかのハードな仕事にやっとメドがついた!

僕の中では改めて、今更ながらの

“あけまして おめでとう!”の気分。

 

長期戦構えの仕事は、勿論いろんな意味でやりがいも有るけれど、

その間、他には定期物の仕事しか無かったので、

年末年始のこの数カ月は“節約・倹約・お金なく・・”の耐える日々。

 

そんな時に、花を咲かせてくれた梅の木にミカンを刺し、

それをついばむメジロやヒヨドリの姿に、夫婦二人で癒されていた・・。

   

「朝の小鳥のさえずりは、神様への賛美だったわね・・。」

「うん、僕らも一緒に賛美しよう。」

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

長期戦の仕事の成果が、製作料となって実って来るのは、

桜の花が咲き始める頃。

春よ来い来い、はやく来い!(笑)

 

梅や桜の木が見せてくれる花の姿もいいけれど、

あ~・・わたしゃ、できれば、

金の生る木が一本欲しい。(苦笑)

 

ぽちっとヨロシク!→にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ