このお話も今から半世紀以上も前のことです。わたしが子供のころに、私鉄の駅前公園に街頭テレビがありました。各家庭にテレビなどあまり普及しておらず、この街頭テレビを時々見ていた記憶があります。ブラウン管式のちょっと大きめのテレビで普段は扉のついた箱に入っていました。野球の試合とかプロレスの番組をよくやっていたように思います。五メートルほどの台の上に鎮座していて、誰がテレビの入っている箱の扉を開け閉めしていたのかも記憶にありません。今、サッカーの試合で大きな画面のテレビ中継をやっていますが、こちらは本当にふつうより少し大きめのテレビでした。こんなことも知っている人は少ないでしょうね。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新コメント
- 3776yoih/今日の一句。
- 3776yoih/今日の一句。
- 3776yoih/山頭火ふうに。
- 風小僧999/俺は県民だぞ!2
- 3776yoih/俺は県民だぞ!2
- 風小僧999/俺は県民だぞ!
- 3776yoih/俺は県民だぞ!
- はるか/映画『ひまわり』 ヴィットリオ・デ・シーカ監督作品。
- 風小僧999/アランドロン・フォーエバー!「太陽がいっぱい」サウンド・トラック
- はるか/アランドロン・フォーエバー!「太陽がいっぱい」サウンド・トラック