先日の千葉県八街市の交通犯罪。犯人の男はプロの運転手にもかかわらず、飲酒運転で小学生の男の子(八歳と七歳の二人)の命を奪ってしまいました。運転免許証は剝奪し懲役30年が相当でしょう。亡くなった小学生の親御さんのお気持ちを察するに、どのような慰めの言葉も見当たりません。でも一つだけお伝えできる言葉があります。それは瀬戸内寂聴さんが寂庵の法話で言われる「定命」です。人間には生まれたその時から「定命」というのが一人、一人にあって、赤ちゃんの時に亡くなることもまた百歳を過ぎても元気な人もすべて「定命」だそうです。悲しくて辛いことですが亡くなった小学生の男の子たちも「定命」によって天国に行かれたと思います。どうか安らかにお眠りください。(ネットで瀬戸内寂聴、定命で検索するとよくわかります)
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新コメント
- 3776yoih/今日の一句。
- 3776yoih/今日の一句。
- 3776yoih/山頭火ふうに。
- 風小僧999/俺は県民だぞ!2
- 3776yoih/俺は県民だぞ!2
- 風小僧999/俺は県民だぞ!
- 3776yoih/俺は県民だぞ!
- はるか/映画『ひまわり』 ヴィットリオ・デ・シーカ監督作品。
- 風小僧999/アランドロン・フォーエバー!「太陽がいっぱい」サウンド・トラック
- はるか/アランドロン・フォーエバー!「太陽がいっぱい」サウンド・トラック