風小僧のつれづれ雑記帳

日々、思うことを気ままに書きます。

大覚寺の姫だるま。

2024-02-03 18:33:44 | 日記
毎年、節分の日だけ授与される姫だるまです。高さは約5センチで昆布の衣で紅白の水引の帯を締めています。厄除けや諸願成就として有名です。その昔、昆布は北前船で大阪の港に入ったそうでその名残とか。去年は行けなかったので今年はお参りしてきました。皆様にも福がありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする