風の散歩道

-Ryoの季節の写真と独り言-

No.569  桃源郷

2016年04月04日 05時34分09秒 | 日記

4月4日

 

さ・く・ら さ・く

の第一報が入り 福島の花見山へ!

いつもの年なら 戸津辺の種まき桜が撮り始めなんだけど

今年は 何故か 花見山へ・・・

4月1日2日と連荘で 出かけました

・・・

近頃、満足する絵が撮れなくて休業中・・・

 

写真のピントが合ってない

明瞭度が悪い

色彩が悪い・・・とかあって

一回では 見れる写真が撮れなくなった・・・

まっ、年だから と言えばそれまでなんだけど

それでは 寂しいんだよね

もしかしたら、写真の好みが変わったのかも知れない

そろそろ カメラの変え時かな?

・・・腕の悪さを機材に頼るんだもんね・・・

 

何はさておき 今年の撮り始めは

花見山散歩コースにもある「茶屋沼」から吾妻山を1枚

ここは花見山駐車場から1kmほどで、沼を一周できるコースが整備されてて

人も少なく、お奨めの散歩コースです

 

 

次は花見山から福島市を望む定番

 

 

ここも必撮のハクモクレン

 

ここは花見山の対面に見える散歩道

 

 

 

今日は、朝から雨降りなんで

老人会の所用を二つほど澄まして 

明日からの桜散歩を考えて 楽しみます

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No.568  春の独り言 | トップ | No.570  戸津辺の桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事