赤レンガ倉庫でドイツのクリスマスマーケットをイメージしたクリスマス市が開催されています。小規模ですが可愛いクリスマスの雰囲気が楽しめます。
いつもながらウオーキングをしながらの写真なので、おおざっぱですが感じが伝わればと思います。
まん中にツリーが飾られ鐘が鳴らせます。 月食の翌日だったので、月がきれいでした。
両側にはドイツの飲食や雑貨やさんがでています。
大桟橋にはにっぽん丸が停泊してライトアップされてました。(色が変わりきれい!)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
いるのですね綺麗で楽しそうなイベントですね
にっぽん丸のライトアップも初めて見ました
おしゃれ~
本当にいい散歩コース楽しいでしょうね
私の散歩コースはただ黙々と歩くだけです
昼間に見たこのツリーは地味でした
こんなに輝いていたんですね
雰囲気が出ていていいですね
このクリスマスマーケットも、10月にあったビール祭りも
年々にぎやかなお祭りに成長していますね
見に行きました
ここのツリーは色がシンプルでキレイに感じ
ました
赤レンガ倉庫が外国の雰囲気が出しているので
しょうね
月とマーケットが綺麗に写っていますね
にっぽん丸のライトアップもキレイですね
今も色が変わっているのでしょうか
とても贅沢な散歩コースで目も潤いますね
私も赤レンガのクリスマスは
始めてみました。
これもウォーキングをしてからで
去年は海のほうは寒いのでコスモワールド方面を
歩いていました。
ケーキさん
そうですね、昼間と夜は全然雰囲気が違いますよね~
寒さを我慢すれば夜のほうがきれいです。
赤レンガも年間を通して、
何かイベントをやってますね。
22日頃までは人も少なく、寒々していましたが、
さすがにクリスマスはすごい人でしたね
大桟橋に停泊していた帆船なので
新にっぽん丸だと思ったのですが
海王丸だったのかな・・・