夏の夜のウォーキング中に撮った携帯写真です。
今年は夜になってもあまり温度が下がらず大変でしたが、
汽車道や赤レンガ方面の海辺の夜景で一息つけました。
夏休み中はあちこちでイベントが多く、賑わってましたが
いつもの夜がもどってきました。
屋形船がたくさんです
赤レンガ 夏休み恒例のアジアンリゾートを作ってました。
横浜美術館前の噴水で涼をもらいました。
夏の夜のウォーキング中に撮った携帯写真です。
今年は夜になってもあまり温度が下がらず大変でしたが、
汽車道や赤レンガ方面の海辺の夜景で一息つけました。
夏休み中はあちこちでイベントが多く、賑わってましたが
いつもの夜がもどってきました。
屋形船がたくさんです
赤レンガ 夏休み恒例のアジアンリゾートを作ってました。
横浜美術館前の噴水で涼をもらいました。
少しづつ風も気持ち良くなってきました
屋形船は一年中でてますが、
桜の時期と夏が多いでしょうか・・
季節を感じながらの、みなとみらいのウォーキングは
楽しいです。
夜のウォーキングは日焼けも気にしなくていいですね
屋形船は年中出ているのでしょうか
綺麗ですね
美術館の噴水はライトアップで綺麗ですね
夏休み中は赤レンガなどでのイベントが多く
家族づれなどで賑わってましたし
やはり「観光地なんだな~」と思わされました。
夜景もつい携帯で撮ってしまいます
ピントが合ってないのもありますけど・・
momokoさん
ウォーキング
なかなかカメラを持って行けなくて
簡単な携帯になってしまいます。
でもデジカメ
ケーキさん
涼しくなったら夜景撮影に行って見て下さい。
いろいろな場面に遭遇しますよ
ドラマの撮影とか
ミーハーな私たちは、しばし休憩?しちゃいます。
屋形船の明かりも雰囲気を出してくれていますね
街中が少し静かになってきましたね
私も夜景撮影の練習に行こうかなぁ
撮れましたね
この写真がケイタイで撮られた写真とは、これまたビックリです。
こんなケイタイだったら、いざという時に心強いですね。
これから少しずつ涼しくなるでしょうから、
私ももう少し歩き廻って見ようかと思っています。
思えませんやっぱり腕がいいのですね
私もみなとみらいで写真を撮ってみたいのですが
この暑さでは…
何時か夜景も撮ってみたいです