新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

松下幸之助[一日一話]

2013-01-08 06:45:10 | 日記
1月8日
祈る思い

みずから何もせずしてただ神仏にご利益を願うというようなことは、人間としてとるべき態度ではないと思う。また、そんな都合のよいご利益というものはあり得ないだろう。

 しかし人間がほんとうに真剣に何かに取り組み、ぜひとも成功させたい、させねばならないと思うとき、そこにおのずと何ものかに祈るというような気持が湧き起こってくるのではないか。それは神仏に祈念するというかたちをとる場合もあろうし、自分なりにそれに準ずるものを設定して願うという場合もあろう。そういうことは一つの真剣さの現われであり、またみずからの決意を高めるという意味からも、大いにあっていいことだと思う。

今日は何の日

2013-01-08 06:44:11 | 日記
1月8日は平成スタートの日

元号を改める政令(昭和六十四年一月七日政令第一号)に「元号を平成に改める」とあり、附則に「この政令は、公布の日の翌日から施行する」とある。

すなわち1989年の今日から平成になったということだ。2012(平成24)年11月21日付の『日刊スポーツ』には「平成生まれの新人王誕生」の見出しがおどった。「プロ野球」で「セは広島の野村祐輔投手(23)、パはロッテの益田直也投手(23)が選ばれた」というニュースである。平成がスタートして24年。「平成生まれ初の○○」といった話題にもそれほど驚かなくなったが、まだまだ平成生まれが進出していないジャンル、項目はたくさんあるため、大きな見出しではないものの、こういった形で取りあげられることも少なくないようだ。しかし、これからは「21世紀生まれ初の○○」といった表現がたくさん出てくる時代に変わっていき、その話を見聞きするたびにおそれおののく機会が増えていくような気がする。

1月8日生まれの有名人
1930年 小山内美江子 脚本家
1935年 エルヴィス・プレスリー 歌手 1977年没
1942年 小泉純一郎 政治家
1942年 スティーヴン・ホーキング 物理学者
1947年 デヴィッド・ボウイ ミュージシャン
1954年 田尾安志 野球選手・監督
1968年 蛍原徹(雨上がり決死隊) タレント
1971年 川崎憲次郎 野球選手
1972年 田村亮(ロンドンブーツ1号2号) タレント
1973年 市川染五郎(七代目) 歌舞伎俳優