新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

松下幸之助[一日一話]

2013-01-18 06:44:29 | 日記
1月18日
水道の水のように……

 加工された水道の水は価値がある。今日、価あるものを盗めばとがめられるのが常識だが、通行人が門口の水道の栓をひねって存分に飲んだとしても、とがめたという話はきかない。直接、生命を維持する貴重な価値ある水でさえ、その量があまりに豊富であるゆえに許されるということは、われわれに何を教えるか。

 それは、すなわち生産者の使命は貴重なる生活物資を、水道の水の如く無尽蔵たらしめることである。いかに貴重なるものでも、量を多くして無代に等しい価格をもって提供することにある。

 われわれの経営の真の使命はまさにここにあると思うのである。

今日は何の日

2013-01-18 06:43:37 | 日記
1月18日は都バス記念日

1984(昭和59)年に発行された『決定版 昭和史 第4巻 昭和前史・関東大震災 大正元年―15年』(毎日新聞社)の「大正九年―大正十五年」で「大正十三年」に「1月18日 東京市営乗合自動車(円太郎)、運行開始」とある。大正十三年は1924年にあたる。東京都のHPにある「平成24年8月27日」の「報道発表資料」に「夕張市への支援について(都営バスの譲渡)」というのがある。平成24年は2012年にあたる。これは「夕張市からの支援要請に応え」て行われたという。そして夕張鉄道のHPの「お知らせ」には「2012/11/14 都営バスカラーの車両を夕鉄バスで運行します」というのがあり、「夕張市より譲りうけました」とある。しかるべき企業に渡り、都バスは夕張を走っているようだ。やがて市民の間でこのバスが定着することで、いずれは都バスのゆるキャラマスコット「みんくる」が夕張市で話題を集め、人気になる日が訪れるかもしれない。

1月18日生まれの有名人
1945年 おすぎ タレント・映画評論家
1945年 ピーコ タレント・ファッション評論家
1947年 衣笠祥雄 野球選手
1947年 ビートたけし(北野武) タレント・映画監督
1948年 森山良子 歌手
1955年 ケビン・コスナー 俳優・映画監督
1971年 ジョゼップ・グアルディオラ サッカー選手・監督
1973年 中山忍 女優
1974年 荒川良々 俳優
1984年 長谷部誠 サッカー選手