社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

BBQ

2025-04-06 15:59:00 | Weblog






諫早中央ライオンズクラブのお花見でした。

八重桜がまだ開花してなかったので、

急遽、BBQ大会に変更になりましたが…..

担当委員長の私の責任です。(汗)

それでも、お天気に恵まれて、

絶好のバーベキュー日和でした。

普段、社長室とかで陽にあたって無い方達ばかりですから、

ちょっと日光浴が出来て良かったです。(笑)


子供さん達も大喜び。

マシュマロの美味しさに、オジサンも目覚めました。(笑)


足らないところはたくさんありましたが、

皆さんに喜んでいただけてよかったです。

委員の皆さん、お疲れさまでした。

感謝 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業マン冥利

2025-04-05 12:37:00 | Weblog





この時期、どこに行っても桜が満開です。

色々な桜が見られて営業マン冥利につきます。


桜の世代交代です。


この桜は、後継者がいて良かったですね。

きっと、銀行の評価も高いはずです。(笑)

お花見日和もこの土日まででしょうか?

明日は良いお天気のようです。

皆さん、お出かけ下さい。

私も予定有りです。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回

2025-04-04 21:50:00 | Weblog





「第19回セーフティーネット杯サッカー大会2025」が動き出しました。

って、すでに現場は動いていますが…..笑。

熱い指導者と、父兄の皆さんで運営されています。

今日は顔見せ会、「やるーぞー!」って気持ちを一つにする会です。

私が一番得意な分野です。(笑)

中座しなけなければいけない指導者が残したボトル・・・

「感謝」…..こんな連中で運営されています。(泣)

公民館での開催も、「子供達第一」からきています。

弊社が長くお付き合いできるのも、当然っちゃ当然です!(泣)


トイレに置かれた指導者の「爪楊枝」

弊社が居心地良いのも…..当然ちゃ当然です!(笑)

5月3・4日、子供達の元気な声が響き渡ります。

支えて頂いている協賛企業の皆さま、ありがとうございます!

よろしくお願いいたします。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉かずら

2025-04-02 13:06:00 | Weblog





「玉かずら」の花が咲きました。

壺型のクレマチスです。

昨年に比べると、ずいぶん花が大きくなりました。

ツルの勢いも凄いです!

ここから、沢山の花が付くはずです。

可愛い壺型の花・・・・・

なぜ「玉かずら」と名を付けた?(汗)

私が言える事ではありませんが…..

もう少し、洋風な名前が良かったような….気がします。

どうでしょう?(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満宮

2025-04-01 16:59:00 | Weblog





今日から新年度ですね。

今期も成長できるように、皆んなで目標を共有しました。

これでほぼ70%は達成したも同然です!

あとは、ちょっと頑張るだけ・・・・・

さらっと、プレッシャーを与えています。(笑)

親会社(笑)の新任の担当者が入れ替わり立ち替わり・・・

皆さん、弊社をよろしくお願いいたします。

皆さん、お気を遣われて前任地のお菓子をお持ちいただきます。

まだこれから…の方達にプレッシャーを与えて要る訳ではありませんが、

○○部長・・・甘いものが好きです。(笑)

今日いただいた「天満宮」というお菓子…..

天満宮と言えば「太宰府」ですよね。

少なくとも私の中ではそうです。

ネットで調べたら、防府天満宮でした。

山口県防府市です。

瀬戸内海に面しています。

諫早に居ながらにして、旅した気分になります。

甘い物を美味しく頂きながら・・・・・(笑)

今、お茶が欲しいところですが…..

皆さん、そろそろ片付けに入ってる頃ですからね。

・・・・・お気遣いなく。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラゾウムシ

2025-03-29 17:23:00 | Weblog





やられましたー!(汗)

バラの新芽や蕾を食い荒らす「バラゾウムシ」



象のような長い口でエキスを吸って枯らしてしまいます。

消毒したのに、その直後ですからね〜・・・(泣)

コイツです ↓(怒)


2〜3ミリぐらいの大きさです。

新芽のところを探すと、手のひらに落ちてきます。

3匹捕獲しました。

この方法が確実のような気がしますが、

そんなに暇人じゃない・・・・・

確実に効く薬を探します。

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフ

2025-03-29 16:29:00 | Weblog





諫早中央ライオンズクラブ
 第11回グラウンドゴルフ大会に参加してきました。

やる気満々で、肩をグルグル回して行ったのですが…..

今年は参加者が多くて、会員はプレーは出来ず・・・

「優勝」とはいきませんでした。残念!

と言っても、昨年は真面目にやって、

施設の方に勝てませんでしたが・・・笑。

ゴルフとおんなじ…….(泣)


未来のプロ選手も発掘できました。(汗)

桜も見頃で、楽しい大会でした。

皆さん、お疲れ様でした。

優勝されたお母さん、来年は勝負です!(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年もの

2025-03-28 08:40:00 | Weblog





植えっぱなしの球根で花が咲きました。(驚)

細い葉が出るだけで、花までは無理だろうと思っていましたが・・・

クリスマスローズに与えた「寒肥」が効いたか…..

何れにしても、ちゃんと掘り出して植え替えなさい!って事ですよね。

反省しています。(汗)

夜が明けるのが早くなり、

朝食前の見回りも出来るようになりました。

出社が遅くなる時期に突入です。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築94年

2025-03-27 12:43:00 | Weblog





昨日は、元「十八銀行諫早支店」の歴史ある建物で開催された会合に参加しました。


1931年5月に築かれたそうです。

その歴史的建造物を、九州ガスHDが取得して残して頂きました。

有り難いですね。

1階はイタリアンの「ARCH  ISAHAYA」さん


「私には敷居が高いかな?」と、ちょっと緊張しましたが、

いやいや、結構似合っていましたよ・・・多分。(笑)

帰りは近くの諫早公園を散策(徘徊)…..

咲き出した夜桜が綺麗でした。

勉強をして、美味しいものを食べて、綺麗なものを見て…..

今日の中島は最強です!(笑)

感謝 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化宣言

2025-03-25 11:54:00 | Weblog





桜の開花発表が出ましたね。

合わせたように、庭の芝も緑がかってきました。

ここに「緑化宣言」を発表いたします。(笑)

水やり、芝刈り、草取りのシーズン到来です。

忙しくなります。(汗)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする