![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/8a1a275a5176daa902e210ace7da1a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
孫の誕生日でした。
毎年、ファミリー全員集合で誕生日パーティーをします。
総勢12名。家内は大変そうですが、増えていくのがありがたいですね。
今回の主役は5歳になる男の子です。
今ハマってるのが、「中国獅子舞」と「虫」。
今っていうか、何年もハマりっぱなしです。(笑)
5歳の子が「中国獅子舞」ってピンっとこないでしょう?
これが本格的な獅子舞で、お金とって営業が出来るレベルです。
ライオンズクラブのお祝いの席で披露しようかと思うぐらいです。
太鼓もあります。私とセットで営業周りで一発当てるか・・・・・笑。
そもそも琉球國祭り太鼓の影響です。
母親の影響ですが、どこが良かったのか… 3歳ぐらいからハマったようです。
でも、本格的な中国獅子舞を買い与える爺さんもどうかと思いますが…。(2体目です。)
太鼓は台湾で買った本物です。よく持って帰って来ました。
もう一つの「虫」、これは男の子らしくて良いですね。
母親とお姉ちゃんは卒倒するような事が度々あってるようですが、男の子らしくて良しとします。
我が家でのパーティーの翌日は父方の実家で誕生日パーティーです。
今時の子は、あっちこっちから大事にされるのが当然と思っているでしょうね。
誕生日ケーキは我が家が「中国獅子舞」で、父方のご実家が「カマキリ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/52/f11c3fe886b4f713a2992316191bc728.jpg)
最近のケーキってクオリティー高すぎですよね。
デザインに目がいって、味を覚えていない。って感じでした。
多分、美味しかったと思います。(笑)
孫たちの成長に感謝です。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)