芝生の管理に必要(?)な「転圧ローラー」が欲しくなりました。
ネットで調べると、2万円前後…安いのか、高いのか?
そもそも、似たような代用品で良くない?
って事で、いつものポジティブシンキング(積極思考)発動!です。(笑)
自分で作ろう!!
まず、ドラム缶が使えないかと整備工場に行ってみましたが、ドラム缶のデカいこと!
セメントを詰めたら何百キロにもなると思います。
コレを引っ張ったら、星飛雄馬の世界です。(笑)
で、店主に相談したら「2とかん(?)」で良いんじゃない。
ってなったので、後の事は任せました。
…なんで?(笑)
結局、私は何も手伝わず…
行くたびに、変わっていく姿を見て感動していました。
特に足(?)を見た時の感動は半端なかったです。(驚)
私のポジティブシンキングは、周りを巻き込みます。
そして、私は何もしていません。(笑)
制作費は、鉄柱2,310円、セメント925円、合計3,235円。
予想もしていなかった程の安さと、クオリティーの高さ。
コレって商売になるんじゃない?
整備工場さんに提案させて頂きました。
安く上がりましたが、
この後の居酒屋代で、チャラか足が出る事になると思います。(笑)
感謝