![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/8d95d372d9592335cb20f420b49fe0db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
足が悪い母を、流石に行楽地に連れて行く訳には行かず、
本人の希望もあって、美味いという噂の蕎麦屋のイマイチな蕎麦を食ってから「しおさいの湯」に来ています。
母(義母)の事は家内に任せて、一人ゆっくりと温泉を満喫させて貰いました。
極楽!極楽!
サウナも入りましたが、いつもの疑問。
一番効果的な入り方って有るんでしょうか?
私の場合は我慢比べ的な入り方なんですが・・・・・。
今日は5分・10分・8分の3回。間には水風呂でさぶイボが出来るまで。
ちょっと違うような気がします。
毎日のようにサウナに行かれてるY会長・N社長・Y社長に聞いてみようと思います。
多分、なんにも考えずに入っていらっしゃると思いますが・・・・・汗。(←サウナだけに)
さて、この心地よい疲労感での運転が辛いんですよね~!
贅沢ですが、運転手が欲しい。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)