社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

写真以上

2023-04-30 13:11:00 | Weblog





「サハラ‘98」が咲き出しました。

蔓性のアプリコット…

楽しみにしていましたが、実物は後ろの写真以上!(驚)

土作りから工夫した甲斐がありました。

大事にして、支柱を立ててあげてたら茎が折れましたが、

硬い蕾も見事に咲きました。



私が上手というよりも、

そもそも、「育てやすい」と言うので選んだんですけどね。(笑)

フェンスいっぱいに咲き誇る日が待ち遠しいですね。

最近、少し黒点病が入るので消毒をしています。

週一で5週間…結果が出れば良いですが…。

お天気になったので、2週目の消毒を致します。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎は今日も雨だった🎵

2023-04-29 13:11:00 | Weblog





昨夜はお袋を連れて、ホテル清風に行ってきました。

奇跡的に予約が空いてたそうです。(驚)

メインはお風呂と食事。

あと1番大事なのは、お袋の話し相手…

嬉しそうに色んな事を話すのですが、

息子はね〜、あんまり得意では無い。(汗)

ビール飲んで、9時には布団に入って寝てました。(笑)

家内が遅くまで一緒だったようです。

男はね〜、気持ちはあっても役に立ちませんね。(笑)

感謝 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来る男

2023-04-28 14:21:00 | Weblog





昨夜は、同業者のF社長と食事をしました。

年下ながら、出来る男です。

スポーティな彼、昨夜はカバンを持っていましたが、

いつもは、iPhoneとiPadのみ……

私のように分厚いバックは持ちません。(汗)

スケジュール管理もiPhone・iPadで共有しています。

私はといえば……

iPhoneのアプリとiPadの日報管理、オマケに手帳(ブタ手帳)の3点セット。

結構な面倒さです(汗)

F社長から極意を伝授して貰いました。

ここで、宣言します!

スケジュール管理は「日報管理」のみに集約します。

絶対に、手帳は使いません!(キッパリ)

コレで、バックがかなり薄くなります。

もう一つ言われました。

頂いた名刺は、アプリで管理しているのは一緒ですが、

F社長はその後現物は破棄しているとのこと……。(驚)

私はといえば……

過去40年の名刺を綺麗にファイリングしています。

「中島さん、過去に貰った名刺を開いて見ますか?」って、

確かに見たことが有りません・・・・・。(汗)

でも、ゴミ箱に捨てるのは気の毒で…

こちらのハードルは高そうですが、チャレンジしようと思います。

厄介な性格です。

机の中も、多分要らないものばかりです。

この際、全てを見直そうと思います。

必要なものと、不要なもの……。

スポーティ中島にご期待ください(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央軒

2023-04-28 09:52:00 | Weblog





Facebookって凄いですね!

開いたら11年前の今日の写真が出てきました。

今はなき、中央軒のラーメンの写真です。

当時も、今と変わらないレベルの書き込みです。(笑)

U先輩の結婚披露宴の後に皆んなで寄って食べたのでした。

決して、披露宴のお料理が足りなかった訳では有りません。(笑)

楽しくて、皆んなともっと一緒に居たかったのだろうと思います。

決して、我が家が楽しく無い訳では有りません。(笑)

こうやって、日記がわりに書くブログの大事さにも気付きました。

先ほどU先輩には「おめでとうメール」をさせて頂きまして。

この前、ボーリング大会でご夫婦にお会いしましたが、

変わらず、仲睦まじくいらっしゃいました。

決して、うちが仲睦まじく無いと言う事ではありません。(笑)

打越先輩、おめでとうございます。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロペラ

2023-04-27 13:03:00 | Weblog





昨日に続いて、良いお天気です。

新緑や花達がいっせいに開いて、どっちを向いても綺麗な季節です。
(田舎限定かもしれませんが…笑。)

そんな中、
素敵なお宅の、玄関前の新緑の中に見つけました。

紅葉の花です。

うっすらとピンク色の、小さくて可愛い花です。

この花、「翼果」(よくか)と呼ばれる羽根をつけたような種になります。

秋になると、竹とんぼのように回転しながら落ちて(飛んで)行きます。

私も宗方公園で見ましたが、感動ものでした。

こちらの上品な奥様は「ゴミ」と呼んでいらっしゃいましたが…(笑)

本当に上品で、洒落の効いた奥様です。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラ弁

2023-04-27 12:29:00 | Weblog





弟誕生により、我が家に帰ってきている孫2人、

今日は保育所のお弁当の日だそうです。

いつも完璧な「キャラ弁」を作るマナに代わっての弁当作りは、かなりのプレッシャーだったみたいです。

朝5時起き・・・。(汗)

キャラ弁ならぬ「ババ弁」…(笑)

孫たちは喜んでいたので、やった甲斐があったでしょう。

毎日が戦争のようで…
(戦争は知りませんが)

新聞を読む私も、落ち着かない。

家内はもっともっと大変そうですが、

子供3人、孫6人を面倒みた実績がものを言います。

ただ、赤ちゃんが帰った後は、ほぼ毎回寝込んでいますが…

そう言う私も…
文句言わずゴミ出しをしています。

これは、私にとっては大変な事です。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ

2023-04-26 14:13:00 | Weblog





昨日は一日中雨が降り続いていました。

営業マンには嫌な雨、テンションだだ下がり…の、はずだったのですが、

ファーマー中島にとっては「野菜達が喜んでいるかも?」と、恵みの雨に思えました。

人間、都合の良い生き物です。(笑)

今朝は晴れ。

恐々と覗いてみると・・・・

皆んな生き生きとして見えます。

ズッキーニなんか、花が咲いてるし!(驚)

凄い!自然ってすばらしい!(笑)

胡瓜に葉っぱが似てるので、ここから伸びて来るのかな?

横に這う?

よく分かりませんが…

そもそも、ズッキーニってなに?(汗)

ハンバーガーに挟んである酸っぱいやつ。との認識ですが…

家で、ハンバーガーは作らんやろ〜!(笑)

まっ、良いか〜!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の餌

2023-04-25 12:32:00 | Weblog





4月21日「暖地桜桃」で紹介した、向かいのサクランボの木、

いつもと違う?

ちょっとした違和感…何か変です?

赤い色が減った?

近づいて分かりました。


実が減っています。それも大量に・・・。(驚)

持ち主の方が収穫した感じではありません。

間違いなく鳥が食べたんだと思います。

T先輩のコメント「鳥の餌」を思い出しました。

この事ですね!(汗)

一日でのこの変わりよう……

さて、来年には収穫予定の我が家・・・

今から対策を立てなければなりません。

ちなみに、お向かいの畑には、鷹かトンビのゲイラカイト(?)が飛んでいます。

猛禽類ではダメなようです。

案山子は・・・もっとダメでしょうね。(汗)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり効果?

2023-04-24 09:19:00 | Weblog





今朝、次男坊主に第三子が誕生しました。

母子共に健康と聞いて安心しています。

私にとって7人目、男の子では4人目です。

昨日の、
鯉のぼりの準備が出来るのを待っていたかのようです。(笑)

先週から、次男坊主が孫二人を連れて帰って来ています。

赤ちゃんも帰ってくると、更に賑やかになるでしょう。

覚悟しています。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合いました。

2023-04-23 16:42:00 | Weblog





やっと鯉のぼりを出しました。

ネジが無くなってたりで焦りましたが、

なんとかゴールデンウィーク1週間前での準備完了です。

※武者飾りは持って無かったことにします。(汗)

来月には7人目の孫となる、4人目の男児が産まれるので、

来年は早くからちゃんと準備してあげようと思います。(笑)

今年はコレで勘弁してあげましょう!(笑)

健やかな成長に感謝です。

感謝 🎏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする