

友人から「お礼に」と、陶器を頂きました。
ちょうど飾る棚があったので、貰ってあげました。(笑)
メールで「貴重な伊万里焼をありがとうございました。」とお礼を言うと…
「伊万里焼ではなく『有田焼』です。アホ!」との返信。(汗)
やめときゃ良いのに、「伊万里も有田も似たようなものでしょう!?」と返したら…
急にボルテージが上がって…
『ハァーーー、話にならん。
牛肉で言えば「国産黒毛和牛」と「輸入牛肉」の違い位。
「赤身肉」と「サーロイン」の違いくらいある!』と…
解ったようで、解らない。(汗)
またまた、やめときゃ良いのに…
『この歳になると、胸焼けするので「オーストラリア産の赤身」が好きです。』と返しました。
メチャクチャ、メチャクチャ、怒られました。(笑)
陶器好きな人に、興味がない素人が意見(?)を言ったらマズイみたいです。
皆さん、お気を付け下さい。
ところで、どっちが「国産黒毛和牛」なんでしょうか?(笑)
感謝
🐃🐂
