社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

サッカー大会

2016-04-28 18:07:34 | Weblog




サッカー大会のプログラムが出来上がって来ました。
写真では色が分かり辛いですが綺麗なピンク色です。
実に春らしい!(自画自賛)

5月3・4日の開催ですので、ギリギリ間に合ったってとこです。(汗)
例年、もっと早く準備しようと思うのですが、どうしてもギリギリになってしまいますね~。(汗)
東洋印刷さん、いつもわがままを聞いていただいて有難うございます!

なんと、賞品は前日の2日納品予定です。(汗)
こちらも、千住スポーツさんに迷惑をお掛けしております。

協賛企業の皆さんは勿論ですが、沢山の人に支えられて成り立っている大会です。
本当に有難いです!

あとはお天気を祈るのみ!
晴れ男の本領発揮です!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろや万十

2016-04-28 14:34:04 | Weblog




今月末で閉店する「よろや万十」。

最後にもう一度食べてみたいし、
知り合いへのお土産にも欲しいと思ってたんですが、通るたびに30人前後の行列・・・・・汗。

これは無理だと諦めていたら・・・・・なんとマキちゃんが並んでると!(驚)
1時間経過時に陣中見舞いに行ってみると、52人中の36番目!(驚)
これはまだまだ掛かるわ~~!

結局、2時間半で10個買えたらしい。
お裾分けを頂きました。

これまでは、勧められてもそのボリュームに逃げていましたが、最後となるとペロッと完食してしまいました。
私は白餡派。

諫早の名店がまた1店消えていきます。
寂しいですね~!(悲)

マキちゃん、ありがとう!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はる好し庭

2016-04-27 20:18:55 | Weblog




本格的な「モツ煮」を久し振りに頂きました。
やっぱり上手いですね~!
長崎人が悔しいぐらいチャンポン麺も美味かった・・・・・汗。

でも大丈夫、
お目当は、もちょっと行った◯洲ですから!
( ̄▽ ̄)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムトライアル

2016-04-25 12:29:19 | Weblog




久し振りの長浜ラーメン「大吉」さん。(大村公園入口)

いつもの、内緒でのタイムトライアルです。(笑)
注文から、目の前にラーメンが出るまでの時間・・・・・

本日は、41秒68・・・・・まあまあです。(笑)

計られてる事を知らない店主が話し掛けて来るし、ヒヤヒヤでしたがこんなもんでしょう!

店内で過ごす時間は約10分、それでもFacebookをチェックしての時間です。
本当に、時間調整が出来ない店です。(笑)

店主(奥さん)は、私の5日後輩。先輩ぶっています。(笑)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!

2016-04-24 22:19:37 | Weblog




募金活動に参加しました。

1日だけの活動でしたが60万円を超える義捐金が集まりました。

小さな子供さんたちが募金してくれてる姿は非常に感動しました。
近くで見ているご両親もニコニコ顔です。
きっと優しい人に育ってくれることでしょう!

昨日のゴルフコンペでの募金16,200円もお預けしました。

みんなが一生懸命に考えて動き出しています。

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験。

2016-04-24 21:40:43 | Weblog




ライオンズクラブの親睦例会で、大村の「シュシュ」に行ってきました。

そこで初めての楽しい体験をしました。
「ウインナー作り」と「パン作り」に「シュークリーム作り」と「いちご大福作り」・・・・・盛り沢山です。(汗)

作りたてのウインナーの美味しいこと美味しいこと!
ほとんど私は関わっていませんが(関わって無いからでしょうが)・・・・・ビールが無いのが残念でした。(汗)

パンも美味しく焼けました。

右下のカエルが、私の作です。
最初は車だったんですが、難しくて逆さまにしてカエルになってしまいました。(笑)

シュークリームは、クリームを詰めるだけなので私のも綺麗に美味しく出来ました。

問題はいちご大福です。

言い訳はいたしません、これ以上は無理でした。
でも、ベストを尽くしたんです。勘弁してください!

勿論、食べる気もしませんでした。(汗)

感謝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB

2016-04-23 21:21:52 | Weblog




例会のコンペに参加しました。

私の提案で、OB1打につき200円の義援金を熊本に送る事になりました。
1打、1,000円で提案したのですが200円で落ち着きました。(汗)

それでも気持ちは一緒です!

一組目の私が、スタートでやらかしてOBです。
勿論、私の計算です!勿論ですl
言っときますが、言い出しっぺなのでワザとです!
しつこいですが、ワザとは難しいです。

OB3発、いつも通りですが600円しかお手伝い出来ませんでした。
もちょっと打ちたかった・・・・・汗。

そんな中で、まさかのニアピン賞!


打った瞬間、「乗ったかな?」って思ってたら、真っ直ぐピン手前へ堕ちてコロコロコロ・・・・・
思わず、「入るな!」って叫んだほどです。(汗)

入ったら面倒くさい。キャディさんも着いて無いし。

ボールは、真っ直ぐに転がってピンの裏側へ・・・・・汗。

その瞬間、先週「ホールインワンするから!」と保険に加入いただいたK社長を思い出しました。
「先に、やっちゃったらマズイやろ~~!」・・・・・セーフ!(笑)

後で気づきましたが、
私たちの直ぐ後ろのには、コースの整備をしているゴルフ場の職員さんが・・・・・入っても良かったんじゃん!!

結果は500人中、7位のラッキーセブン賞。(ちょっとウソつきました。)


表彰式(懇親会)ではいつもの盛り上がり・・・・・さっきまでの反省はなんだったんだろうと・・・・・笑。

OB罰金もそれなりに気を使って、打って頂いたよいうです。
明日のライオンズクラブの募金活動に協力したいと思います。

色んな気持ちで臨んだコンペでした。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点鼻薬

2016-04-22 17:53:22 | Weblog




マイ点鼻薬なる物を持つ事になりました。

最近、夜中に鼻が詰まって息が出来なくて目が覚めます。
昨夜は、後輩と食事しててもだんだん鼻が詰まって、最後は完全な口呼吸・・・・・!(泣)
「これじゃあ、いつか死ぬな?」って心配してたら「点鼻薬」なる物がある事を知りました。

知ったっていうか、家内は既に使ってました・・・・・ここんとこ、ずっと話題にしてたんだけど。(汗)

その爽快感たるや!
一発解消!こんなのが有ったんですねー!

ただ、私の鼻に突っ込んだものを共有するのは無理という事で、マイ点鼻薬を持つ事になりました。
まっ、ちょっと嬉しかったので気にしない事にします。(笑)

でも、家内のはよく目にする一流メーカーのもの。
私のは聞いた事がないような「◯田製薬」???

値段も半分以下。
気になってネットで調べたら・・・・・「点鼻薬の副作用注意!」だって。(汗)
抗ヒスタミン剤含有のものは副作用がほとんど無いって書いてありますが、
そんな成分書かれていないし、そもそも成分は四つしか有りません。

その代わり、1番下には「副作用被害救済制度」の電話番号が書かれていました。

ますます、不安になってきました。

自分の点鼻薬を自慢している嫁。

今夜、そ~っと、中身を入れ替える事にします。(ヒ・ヒ・ヒ・・・!)

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご自愛下さい。

2016-04-20 23:50:14 | Weblog


熊本に大切な仲間がいます。

申し訳なくて、「ご自愛下さい!」のメールしか送れません。
他に何を言っても、気持ちが伝わらないようで・・・・・。

今日の総会で支援の輪を広げる事が出来たのは本当に嬉しいことでした。
皆んな同じ事を考えているんですよね!

近くに一緒に居れたら・・・・・と、思いますが、一緒の時はいつも飲んでるときで・・・・・・汗。
「また飲むんかい!」って言われそうですが・・・・・そんなバカ話でまた飲みたい。

早く収束してくれる事を祈ります。
中洲でバカ話しながら飲む幸せを改めて感じました。

N君、U君、お客様の事も有るでしょうが・・・・・ご自愛下さい。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキ、メキッ!

2016-04-19 17:57:00 | Weblog




会社の部屋で経験した初めての「震度3」。

メキメキッと音がしたけど、お気に入りのお洒落な(?)天井は大丈夫か~?(汗)

1番奥ばったところに居るので、逃げ遅れるのは間違いない!

2~3ヶ月ぐらい、5階に移れないかな~~?

おっかない。早く帰ろう!(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする