社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

ミツバチ

2009-04-20 19:33:21 | Weblog


「ミツバチ」が居なくなったってニュースで言ってました。

その時は
「農家の方は大変だな~。」って程度だったんですが・・・・・

重大な事に気がつきました!!

家の「フルーツトマト」はどうなるの?

綿棒で私がやっても大丈夫でしょうか・・・・・?
トマトはスクスク育ってます!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてる・・・?

2009-04-19 19:28:18 | Weblog


久し振りのジャスコ大村店。

あまりショッピングが得意でない私は
寝具コーナーのリクライニングの椅子を発見
その座り心地良さそうな椅子に誘われて
腰掛けてみる・・・・・

「スーッ・・・・・」  

寝てしまった・・・・・(汗)

大きなショッピングカートを押した女性が
迷惑そうに除けて行ってるところで目覚めた。

狭い通路で長い(?)足を伸ばして迷惑な話である。
おまけにオッサンの可愛い(?)寝顔まで見せられて・・・・・(汗)

今朝目覚めても身体が重いので
『疲れてるな!』と自覚はしていかたが・・・・・

かなりきてます!

今夜は早目に休みます!

感謝 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ祭り

2009-04-18 15:40:14 | Weblog


諫早では今日から「つつじ祭り」が開催されます。

期間は2週間ですが
初日の今日はお天気にも恵まれて
多分この時間は沢山の人で賑わっていると思います。

写真は昨日の公園です。

この後、通行止めになって
出店の準備とかが始まってました。

うちの専務もJCの理事長をしていますので
後半「わんぱく相撲」のお手伝いをするらしいです。

花見といえば「桜」をイメージしますが
「つつじ」も改めて見ると凄く綺麗ですよ!

それに、桜の季節に比べると随分暖かくなってるので
お花見には最高です!

皆さん、
諫早公園に出掛けてみませんか?

ビールを持って!(笑)

その後の休憩は
当社の喫茶コーナーをご利用下さい。
歩いて直ぐですよ!

今日はこの後5時まで私が・・・・・
明日は林がおります。

「自動車保険の証券」と「印鑑」などは持たずにお越し下さい!
「保険料」なんか絶対に持って来たらダメです!
くれぐれも手ぶらでお願いします。(フフッ・・・)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒しの時間が一瞬で・・・・・

2009-04-17 19:17:08 | Weblog


今日は86歳のお爺ちゃんとお話しが出来ました。

ちょっと耳は遠くなっていらっしゃいましたが
まだまだ元気なお爺ちゃんです!

それまでのバタバタの時間から一転して
ユックリと過ごせる癒しの時間・・・・・。(幸)

昔の話から戦争の話しへ・・・・・

3年間のシベリア抑留を経験されたそうです。
苦労の連続の末、帰国。

ホッとした頃に諫早水害で命も危なかったとか・・・・・。

お爺ちゃんがポツリと・・・・・
『人を殺してきたけんやろな~。』

・・・・・なにも言えませんでした。

先人の苦労・犠牲のお蔭で今が有るということを
あらためて痛感しました。
感謝せんばです!

帰り際、お爺ちゃんに大きな声で
『お爺ちゃん、百まで生きらんばですね~!』って

お爺ちゃんから帰ってきた返事は
『もう飽きた~。』

勝てん!!(笑)

そういえば昨日の子供達、
今日は人数もバージョンアップして来てくれたそうです。
(私は留守でしたが・・・・・)

もうすぐ私の子分です!(笑)

感謝 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いお客様

2009-04-16 17:57:02 | Weblog


玄関の「ユックリして行きませんか?」の看板に誘われて
下校中の小学生が3人来店してくれました!(嬉)

ワイワイガヤガヤとティーサーバーを操作して
それぞれ飲みたい物を飲んでます。

暑かったのでしょう、
最初の子が緑茶のアイスを飲むと
みんな同じものを・・・・・。(可愛い!)

帰りにはちゃんと挨拶をしてくれました!

外に出ると・・・・・
「お茶の美味しかったー!」と
他の下校中の生徒に自慢するかのように
大きな声で叫んでいます!

小学生の溜まり場になったりして・・・・・(笑)

登下校中、何か危険な事でも有ったら
迷わずに飛び込んでくれるような店になれたら良いですね!

それには
コーヒー・烏龍茶・緑茶だけじゃね~。(汗)
ココアぐらい置かないとダメかな?

いっそのこと
お菓子も置いて
TVゲームにアニメのビデオ、
宿題を見てあげるスタッフも常駐させて・・・・・

そりゃあ、溜まり場になるわな!(汗)

(^^)v

感謝 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日書き込み

2009-04-15 23:05:54 | Weblog


バタバタと仕事を終わり
バタバタとお付き合いに出掛けます。

今月の皆勤賞を目指し
手抜きですみません!

我が家のハナミズ木も咲きそうです。
昨年と違い花の付きが少ないですが
それでも可愛い花を付けてくれました。

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通式

2009-04-14 19:29:40 | Weblog


行ってきました「渡り初め」!

15時に一番で渡ろうと思ってたんですが
会社を出ようと準備してるところに
アポ無しの来客。(涙)

「アポ無しでお伺いしてスミマセン!」と言いながら
お帰りは15:30・・・・・汗!

出鼻をくじかれ
おまけに曇り空・・・・・。

それでも空いてる道路を気分良く快走しました。

感動!?・・・・・さほど有りませんでした。

空いてる道路
でもその先のは・・・・・大渋滞!
みんな考える事は一緒なんでしょうね!(笑)

でもこの道路が開通した事で
当社前の交差点の渋滞緩和を期待しています。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気は下り坂

2009-04-13 19:02:32 | Weblog

暫く続いた快晴も
今夜辺りから下り坂らしいです。(泣)

明日は会社の近くに完成した橋の開通式なので
新しいもの好きの私としては
皆に内緒で渡り初めに並ぼうかなと考えていたのですが・・・・・(汗)

出来れば青空の下で新しい橋を渡りたいのですが・・・・・
難しそうですね!

渡ったら、明日報告します!

(写真は先日の出張の際の「レインボーブリッジ」です。)

感謝 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼり

2009-04-12 18:44:33 | Weblog


青空を気持ち良く泳ぐ鯉のぼりを見つけました。

もう、そんな時期ですね!

それにしても毎年数が減っているような・・・・・
それに昔は競うように立派な鯉が
それも沢山泳ぐ家が多かったですが
最近は数も少ないようです。

決して派手にする必要はないけど
子供の成長を祈り祝う風習は
大切に残したいですね!

私も小さい頃
親父が上げてくれたのを覚えています。
当時は紙の鯉のぼりでしたが・・・・・

我が子が生まれた時に
そんな事を思い出しながらあげました!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリンピース

2009-04-11 11:44:09 | Weblog


我が家のグリーンピースが
珍しく鈴なりです!

何に挑戦してもイマイチなのに
今回は違います!!
植えっぱなしで
何もしなかったのが良かったんでしょうか?(汗)

私の指よりも大きくなって丸々しているので
そろそろ収穫時かと思って実家に確認すると
少し茶色く枯れだしたぐらいが良いらしい・・・・・残念!

グリーンピースが茂っているせいて
先週植えた「フルーツトマト」に陽が当たらないので
早く抜きたいんだけど・・・・・
それに「グリンピース」あんまり好きじゃないし・・・・・

そういえば、
トマトも苦手でした!(汗)

フルーツトマトの横には
何だっけ・・・・・?
カブのちっちゃいやつ・・・・・
酢の物なんかに丸いまま使うやつが成長しています!
「酢の物」も苦手でした!(汗)

我が家の畑
1m×60cmくらいなのに
結構楽しいですよ!!

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする