社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

キュッ!・・・・・ゾクゾク。

2015-05-15 01:07:13 | Weblog




はるか昔の事ですが・・・経験したかも不明ですが・・・・・
「初恋」の瞬間って、そんな表現しませんけっ?

ライオンズの会合を終えて、皆さんの誘いを鬼になって断り直帰。
体調が悪い時は、流石の私も馬鹿じゃない!(偉)
休もうと風呂に入った瞬間・・・・・胸の奥の方が「キュ~~ン!」。
その直後、背筋が「ゾクゾクゾク・・・・・!」と。
42~43度のお湯なのに寒くて堪らん!

これは、間違いなく「初恋」では無いです。(汗)

で、午前1時・・・・・39度2分。
きたね~~!(泣)

今日の会議はどうなる?
明日のゴルフは?
明後日のライオンズの草刈奉仕は・・・・・ん~考えると頭が痛くなってきた。

それにしても、
先日次男が風邪をひいた時、我が家はポカリだとか、お粥だとか、うどんだとか万全の体制でサポートしたんだけど、
今夜の私は、台所の水道水。(まっ、冷たいのが駄目なので別に良いけどね!ーグレてやるー!)
汗をかいたので、洗面所からの持ってきたタオル・・・・・雑巾じゃ無いよね?(^_^;)

まっ、朝目覚める頃には治ってるでしょう!?
驚異の自然治癒力をお見せしましょう!

それにしても、
こんな状況でもブログを書いている私、ブロガーのカガミですね!(笑)

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男気!

2015-05-13 12:49:24 | Weblog




お客様から突然のお電話を頂きました。

「中島さん、満期ばい!(笑)」
私・・・・・「?????」
「2年経つたいね~!(笑)」
私・・・・・「!!!!!」

そうです!
ちょうど2年前、どうしても断れない知人からの頼みでお預かりしていた大口契約2件を他社に移されたんです。
「良かね?」って聞かれて、「私もこの業界に来た時、他社の満期を切り替えて頂いて今が有ります。お付き合い大事ですもんねー!」と気持ち良く了解しました。

その時の社長の言葉が「2年も付き合えば良かやろうけん!?」と・・・・・。
その時の私は、「このまま帰っては来んやろうな~。」と確信に近いものが有りました。

それから、ちょうど2年です!
嬉しかったですねー!
「男気」などと言うと女性の方に怒られそうですが、『漢』です!

おまけに、現在のご契約より保険料はかなり高くなりました。
「お世話させて頂く以上、不完全な補償内容ではお勧め出来ません!」と偉そうな事を申し上げて・・・・・汗。
前職から私の事を知って頂いているので、「良かよ!」と・・・・・泣。
有ってはいけませんが、この時ばかりは「事故有って!」って思いましたよ。(反省)

多分、事務員さんは「こんなに保険料が高くなるのに・・・・・」って思われたと思いますが、「これで安心ですね!」などと横着な私でした。(^_^;)

研修生を含めて、この業界13年。独立して10年目。
初心を思い出させて頂きました!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名称 : ノウル。

2015-05-11 17:47:21 | Weblog




台風6号(ノウル)

中心気圧950hpa。最大瞬間風速60m/s 進行方向:北北東 速さ:20k/mh

お気をつけ下さい!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!!

2015-05-04 20:23:15 | Weblog




2日間にわたった「第10回セーフティーネット杯サッカー大会2015」は無事に閉会しました。
初日は雨天で苦労しましたが、今日は曇り空から晴れへかわり決勝は絶好のコンディションで行う事が出来ました。

決勝戦は、地元の多良見JFC対真城少年サッカークラブでした。
決勝戦に相応しい好ゲームでしたが、優勝は多良見JFC。


準優勝は真城少年サッカークラブ。


子供達の沢山の笑顔に囲まれた2日間でした。
大会を支えて頂いたスタッフの皆さん、指導者、保護者の皆さん、大変お世話になりました。
ありがとうございます。

これからも、子供達の成長の為にご尽力をお願いします!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル

2015-05-04 11:14:36 | Weblog




大会2日目。お天気は曇り。
スタッフの皆さんの懸命なグランド整備により、子供達のナイスプレイが見られます。
感謝です!!

ふと気付きました。
子供達のサッカーシューズ、色とりどです!

汚れて見づらいでしょうが、とってもカラフルです。(驚)
黒いシューズを探す方が大変なぐらいです。

ラインが派手かな?と気にしていた私のシューズが地味に見えます。(笑)


決勝トーナメントも、そろそろ2回戦に入ります。
地元では真城少年サッカークラブと多良見JFCが頑張ってくれてます。

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベチャベチャ。

2015-05-03 14:57:23 | Weblog




「第10回セーフティーネット杯サッカー大会2015」は生憎の雨のスタートになりました。

昨日の登山での筋肉痛の身体に鞭打っていざグランドへ。
開会式も、急遽体育館下のピロティで行いました。

練習の成果を発揮したい子供達には、可愛そうなぐらいぬかるんでます。
小さな子供達は、蹴っても飛ばない。(汗)

それでも、元気よく走り回ってくれています。

指導者の皆さんも父兄の方々も、雨の中大変です。
私も、ビチョビチョ。
蹴ったボールが背中に当たって「後はどうにでもなれ!」って感じです。

5会場6コート、48チーム。
とても全チームのゲームを観るのは無理ですし、全会場を回って挨拶するのも大変です!
昨日の疲れで、ユックリ一箇所で観戦したいのですが・・・・・そうもいかないみたい。(汗)

夜の懇親会(70名)まで頑張ります!
明日は晴れて欲しい!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡中!

2015-05-02 18:34:44 | Weblog




最高の登山日和でした。
ちょっとだけ、ちょっとだけキツかったですが、それも吹き飛ぶほどの眺望。
心が洗われますねー!(そんなに汚れてもいませんが・・・・・)

下山してからのホテルでの露天風呂も最高でした。
金子社長の気配り、最高です!

帰りの車中、盛り上がるかと思いきや・・・皆さん、 爆睡中!(汗)
まっ、このあと諫早に戻って打ち上げですから、暫しの休憩でしょう!

私は明日からのサッカー大会に備えて帰らせて頂きます。
多分、筋肉痛で本部席に座りっぱなしだと思いますが・・・・・汗。

今日は本当に良い体験でした。
お世話になりました。有難うございます!
来年は・・・・・

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます。

2015-05-02 06:50:16 | Weblog




連休初日は4時半起き。
先輩を拾って、コンビニで朝食を済ませ、現在バスで高速道路を激走中。
久住に向かっています。

車内は静か。嵐の前の静けさでしょうか?
みんな眠たいだけだと思いますが・・・・・汗。

それでも、大量に積み込まれたビールを見ると、帰りの車内を連想するには容易です。
某信金さんも15名程(?)いらっしゃるので・・・・・笑。
まさに嵐の前の静けさ!ですね。(^_^;)

お天気も最高!
残念なのは、Y会長がいらっしゃらない事。
みんなが言ってました。「会長がおらっさんやったらサボったとに~!」
「塚ちゃん、そがんこと言うたらダメばい!会長がいらっしゃらないからこそ、おい達が頑張らんば!」(中島談)

Y会長、お大事になさって下さい!
でも、これで今年の暑中見舞いのハガキの写真に登場出来ませんね。
ハガキを見るたびに、ツッコミが入るのは覚悟されてて下さい。(笑)

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山

2015-05-01 22:57:25 | Weblog




いよいよ当社もゴールデンウィークに突入です。
初日はお客様の会社の登山に参加します。
バス2台で久住に行っての登山です、67名!
半分はオブザーバー(社員外)じゃないでしょうか?
年々、規模が大きくなってるような・・・・・・K社長は何処を目指してるのか?(汗)
まっ、楽しいから良いか!(って、案外そこだったりして。)

俄か登山家が口々に、「登山靴が絶対に必要!」って言うので、それではとばかりにスポーツ店に行ったんですが、
1年に1回使うか使わないかの靴を置いとくのもね~?
ましてやデカくて場所取りそうだし・・・・・汗。
って事で、店を出るときにはアップシューズを持ってたりして・・・・・これだったら、買う必要も無かった様な?(笑)

準備万端と思ってたら、今度は「杖は要る!」って言うもんだから、膝に不安を抱える私はこれはと思い買って来ました。コレ↓

便利なのかは不明ですが、邪魔くさくなっても捨てずに持ち帰るのが目標です。
それにしても、先っぽ近くの皿みたいなには何のために付いてるのか不明です。コレ↓


まっ、お天気も良さそうだし、日頃の運動不足を解消して来ます。
心配なのは、風邪をひいてらっしゃるY会長。
大丈夫でしょうか?
敵前逃亡などと言って、失礼だったと反省しております。

明日、元気なお顔が見たい!

ってか、4:30起き!
あと、5時間半しかない。
寝ます。おやすみなさい!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝摘み

2015-05-01 07:14:24 | Weblog




初めての収穫。
20日で収穫できるから「はつか大根」なんだろうけど、1ヶ月ぐらい経ってるんじやない?
地面から顔を出してるけど、まだちょっと小さいような・・・・・標準を知らないけど。(汗)

引き抜くのが気持ちい。
大きいのから4株ほど抜いてみましたが、葉っぱの穴は分かってましたが実にも・・・・・汗。
虫?
割れてるのも・・・・・なんで?

せっかくの初収穫なので、かじってみました。

大根です。それだけ。
虫がいないかドキドキでしたが、それは無かった。

サラダにって書いてあったので、かじってもOKだと思いますが、感動する様な事は無いですね。
やっぱり、野菜は実家のが1番安心できます。

プロには勝てない!
っていうか、プロには怒られそうですね!

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする