社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

4号

2017-05-05 14:19:49 | Weblog




先日誕生した4人目の孫を見に、鹿児島まで来ました。
男の子です。
これで2男2女。イーブンになりました。(幸)

セーフティーネット杯の最優秀選手賞に最も近い候補者です。(笑)

感謝


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御館山SSS、初優勝!

2017-05-04 18:31:30 | Weblog




「第12回セーフティーネット杯サッカー大会2017」が無事に終了しました。

優勝は「御館山サッカースポーツ少年団」です。
12回目にして悲願の優勝を手にしました。

決勝戦で敗れた「多良見JFC」の子供達の涙にも感動させられました。
悔し涙を流せるって良いですね〜!



サッカー、最高!
スポーツ、最高!です。

協賛企業の皆様、
運営に関わって頂いた指導者の皆様、父兄の皆様、
そして、最高のパフォーマンスを見せてくれた子供達に…感謝いたします。

ありがとうございました。

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日終了。

2017-05-03 17:51:50 | Weblog




本日予定していた72試合を、滞りなく終えることが出来ました。

お天気にも恵まれて、好プレーの連続。
目を離すことが出来ないような試合が沢山ありました。
近い将来、今日の子供たちの中からJリーガーが誕生する確率はかなり高いと思います。

プレーもさる事ながら、もっと嬉しいことがありました。

5会場、6コートを見て回ってる時…
ある会場で、私が来たのを見つけたあるチームの子供たちが、一斉に私に走り寄り私を取り囲みました。
私は、「なに、なに?なにがあったんだ〜?それにしても近すぎる!(汗)」と思っていたら、
キャプテンと思われる子が、大きな声で「今年も呼んでくれてありがといございました!」と挨拶してくれると、
続けて皆んなが「ありがとうございました!」と声を合わせて挨拶してくれました。

涙もろくなった55のオッさんには恐ろしいほど危ない場面でした。(泣)
「12年続けてきて良かったー!」
直ぐに、監督さんを訪ねてお礼を言いました。

私もコーチをしていた経験がありますが、技術的な指導よりも人間形成の方が大きな仕事と感じることもありました。
ボランティアで、頑張ってるみなさんに心の底から感謝です!

今は懇親会待ちの時間です。そのサッカー馬鹿さん達と、熱く語ってきます。
総勢71人です。71杯の盃を頂くつもりで行ってきます。(笑)

明日の1試合目は9時スタートです。(汗)
私が居なくても、予定通りに始まりますが・・・・・笑!

感謝
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堅い!

2017-05-03 10:02:17 | Weblog




「第12回セーフティーネット杯 サッカー大会2017」が開会しました。

開会式での会長挨拶は常務の林です。
そうです。私は冗談は言わないのです。(笑)

本人も準備してたようです。(私の事を1番知っている男です。)


小学校のPTA会長までした男ですから、子供たちの前で喋ることなんてオチャノコサイサイ・・・・・???

・・・・・堅い!堅すぎる!(汗)
先月終わった市長選か!?(笑)

終わって帰ったところにダメ出ししてやりました。
間違ってもいないし、おかしくもないんですが、私の方針に合ってない。(怒)
これも勉強ですね!

選手宣誓では、良い笑顔でした。


出来栄え60点から、70点にアップしました。
ギリギリの合格点です。(笑)

子供達が元気よく走り回ってくれています。


感謝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11歳

2017-05-02 18:19:30 | Weblog




昨日の5月1日は弊社の11回目の誕生日でした。

駅裏で1人で始めて11年が経ったんですね〜。(涙)

今は7人の仲間で、楽しくも競い合いながら充実した毎日を過ごさせて頂いています。
(楽しいのは私だけかもしれませんが・・・・・笑。)
感謝です!

今日から12年目に突入!
で…明日からのセーフティーネット杯は第12回目の開催です。
開業した三日後にはサッカー大会を開催したんですね〜・・・・・驚。

この先どうなるかも分からない、なんの保証もない時期に・・・・・お金も無かったのに。(笑)

「どがんかなっさー!」のザーッとした性格のおかげで今があるのかもしれません。

ってことで、今後もこの性格は変わりませんので・・・・・スタッフの皆さん、頑張ってくれんねね!
感謝しとっばい!(笑)

感謝の気持ちを形にしたいと思います。
明日から5日間は、特別にお休みに致します。

ただし、お客様からのSOSには迅速に対応して下さい!
あと、サッカー大会も宜しくです。
強制ではありません!社労士の先生が煩いので…
でも、私が出てるんですからね〜…笑。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無茶振り。

2017-05-02 17:31:11 | Weblog




いよいよサッカー大会が明日・明後日となりました。

今日は父兄の方においで頂いて、各会場(6会場)への商品等の振り分けの作業をして頂きました。
昨年までは、弊社スタッフが全てやっていましたので、連休の合間で忙しい時間にちょっと大変な作業でした。
当日に持ち込む作業も無く、大助かりです。
感謝いたします!

お天気もまずまず・・・・・のようです!?
微妙に予報が変わって来ていますが…汗。

私の「晴れ男」の本領発揮というところです!

苦手な開会式での挨拶も、先ほど常務に無茶振りしました。(笑)
「冗談でしょう?」と言っていましたが・・・・・本気です!
さっき顔を見て思いついたんですが・・・・・笑。
私にいつ何があるか分からないので、リスクヘッジは重要です。
保険代理店ですから・・・・・笑。

私は気楽に観戦させて頂こうと思います。
あとは、初日夜の指導者の懇親会で重要な役割を果たしたいと思います。
ただ酔っ払ってお付き合いをするという大役です。

こればかりは、常務にも相談役にも任せられない私にしか出来ないお仕事なんです。(笑)

明日からの二日間、子供たちが元気よくグランドを走りまわってくれると思います。
諌早の気温も上がるはずです!

感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする