

滋賀県で悲惨な交通事故がありました。
今朝、事務所近くの交差点で歩道に立っていると、歩行者がいかに無防備かを痛感します。
信号待ちで立っているところに、車が突っ込んでくると避けようがありません。
そんな目で、通り過ぎる車を見ると、怖くて立っておれません。(汗)
「車は決められた車線を走るもの。」そういった前提で成り立っています。
でも、当然ですがハプニングはあるものです。
せめてコーナに鉄柱でもあれば……
そういえば、ガードレールって減ったように思いますよね?
美観でしょうか?コストでしょうか?
何よりも、命を守るために考えて欲しいと思います。
それに
早く自動運転システムが普及して欲しいものです。
(商売上がったりですが、それどころでは無いです!)
それまでは、
取り敢えず、私たちドライバーは細心の注意を払ってハンドルを握りましょう!
悲惨な事故が起きないように。
感謝
