goo blog サービス終了のお知らせ 

社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

笑門

2019-12-17 17:44:00 | Weblog





来年もご縁を頂いて、「お伊勢さんのしめ縄」が弊社にも届きました。

「もうや?」と思いましたが、もうそんな時期なんですねー。(汗)

一年が凄く早かった気がします。

今年は、新規の事業も立ち上げましたし、クラブ活動でもお役を頂いて……

必死で走って来たように思います。

来年になれば結果が出て、飛躍の年になるでしょう!

そうそう、先程お世話いただいた方から「29日は飾ったらダメやっけんな!」と、電話を頂きました。

心配して頂いて有り難いですね。皆さんのおかげです。

あと10日、最後まで目標達成を目指して頑張ります。(スタッフの皆さんが…笑。)

昨日から25日まで、「年末の交通安全県民運動」が始りました。

スローガンは「その酒で 失う信頼 家族の未来」です。

皆さん、安全運転をお願いします。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女夫木の大スギ.....(2)

2019-12-13 06:57:00 | Weblog




おはようございます。

昨日の私の投稿の内容に誤りがありました。

女夫木の大スギ……
写真の輪っかで留められた大スギ…2本だと思い、「仲が良い」と表現していましたが、

実は1本のスギの木だそうです。

元々は2本だったそうですが、1本は落雷か何かで燃えたらしいです。

歳をとった大スギが割れて倒れないように、鉄のベルトでとめられたもののようです。

女夫木地区が、お父さんの実家である友人からご指摘がありました。
ありがとうございます。

お詫びして、修正させていただきます。

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女夫木の大スギ

2019-12-12 17:19:00 | Weblog


諌早人になって35年になりますが、ここまでちゃんと見たのは初めてだと思います。

「女夫木の大スギ」・・・・・
「女夫木」と言うからには、夫婦のように並んだ2本の大きなスギの木が在るのだろうというぐらい・・・・・

当たらずとも遠からず・・・・・でしょうか?


一心同体?えらく仲のいいご夫婦でした。(笑)

樹齢約600年、迫力がありました。

そして、ここにもライオンズクラブが関わらせて頂いていました。


私が所属するクラブの親クラブである「諌早クラブ」さんの結成30周年記念事業の碑が有りました。

今期は55周年になられます。25年前の事業です。(驚)

いろんな事業をされており、誇りに思える親クラブさんです。

興味があられる方は、ご入会をご検討ください。(笑)

そして、久しぶりとおっしゃる方・・・女夫木の大スギを見に足をお運び下さい。

地元諌早を、再度好きになりますよ。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグ

2019-12-07 14:27:00 | Weblog





スーツを脱いでビックリ!(驚)

ベストの背中にクリーニングのタグが付いたままでした。(汗)




さて、今日は上着を脱いだのは・・・・・社内だけでした。(笑)

上着の襟と、ズボンのベルト通しはちゃんと取ったのですが、気付きませんでした。

気づかないといえば、あと2ヶ所……これが問題なんです。

上着の内ポケットと、ズボンのお尻のポケット。の、中のタグです。



上着から手帳を取り出す時……

ズボンからハンカチを出す時……

ホッチキスの針が爪の間に刺さります。地味に痛い。

損保マンとしては、賠償事故に繋がるのではないかと心配です。

私だけでしょうか?

ご注意ください。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社訪問

2019-12-06 19:24:00 | Weblog





ライオンズクラブの仲間の会社を訪問させて頂きました。

いつも前を通るのに、中に入るのは初めてです。

工場を拝見して、ビックリする事ばかり……

ロボットが仕事していました。(驚)


木材を加工しているのですが、自分で刃を取り替えて色々な削り方をしています。

一台で、切る・削る…何でもやってしまいます。

おまけに自動で柱も入れ替わって……休みなしです。

この機械だけで◯◯億円だそうです。

その他にも、広い工場内は大きな機械ばかり……いったいいくら投資されてるのか?

弊社がPC4台買換えであたふたしているのが恥ずかしい。(汗)

若い社員さんが目立ちました。

素晴らしい企業がこんなに近くにありました。

年下の彼から、多くを学ばせて頂きました。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居候サンタ

2019-12-05 17:42:00 | Weblog





今年も居候サンタがデビューしました。
(プウセからの借り物です。(汗))

今年も、下校途中の小学生の人気者です。

ほのぼのと眺めていますが、今年もそんな時期になったんですね〜。

沢山、し忘れてるような気がしますが……

とりあえず、帳尻を合わせるべくあがいてみます。(汗)




サンタも走る師走です。(笑)

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭無し

2019-12-01 14:24:00 | Weblog





昨夜は、次男坊主が突然思い立ってのBQでした。

どうしてもキャンプがしたいと、結の浜で計画していたようでしたが、ことの大変さに気づいたのか家の庭になりました。(笑)

でも、買い出しからの準備全てを彼がやってくれるので、私はご馳走になるだけ…楽です。

キャンプが好きなだけあって、焼く物にも拘ってくれます。

ニンニクたっぷりのホルモンは絶品でした。

後半、出してきたのがサンマ。

「良いね〜!」と見たらサンマの頭がない!(驚)



頭無しのサンマを初めて見たような気がします。

「これは、さんまじゃない!」と言うと…100円安かったのだと。(しっかり者です。)

刺身にも出来るって言っただけあって美味しかったです。

息子と色々な話をして、冷え切って家に入りました。

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする