社長のひとりごと・・・

熱い思いをみなさんに・・・

編隊飛行

2024-12-23 16:59:00 | Weblog





何のアナウンスも有りませんでしたが、

今日、諫早市の上空には「ブルーインパルス」が飛来したようです。

でないと、この飛行機雲は説明できなでしょう!?

今日は何の日・・・・・?

まさか「クリスマスイブ・イブ」?

であれば日本中…..世界中か!(笑)

ひょっとしたら、

「海に眠るダイヤモンド」の最終回があまりにも素晴らしかったので、

端島(軍艦島)の上空を飛行したのかも?

絶対にそうですね!

久しぶりに、ドラマで涙しました。(泣)

TEPPEI〜〜〜!!!(泣)

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉兆 ?

2024-12-22 19:52:00 | Weblog





白い薔薇に赤い花が咲きました。(驚)

5〜6年は育てている薔薇ですが、初めてのことです。



年の瀬を迎え、慌ただしい日を送っていますが

2025年を前に「紅白」の薔薇…..

間違いなく「吉兆」でしょう!(笑)

良い年になりそうです。

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級な柚子湯

2024-12-22 12:31:00 | Weblog





昨日は「冬至」…..

デイサービス ハーモニー・きずな では恒例の「柚子湯」でした。

今年の柚子湯は、例年とちょっと違って「高級な柚子湯」だったそうです。(笑)

なんでもお高くなっていますからね。

「キャベツ湯」じゃないだけ、まだマシでしょう!(笑)

効能も例年以上だったでしょうからね!

スタッフの皆さんの心遣いに感謝です。

ありがとう!

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲がらない!

2024-12-20 15:19:00 | Weblog





後輩からゴルフボールを頂きました。

「先輩、明日コンペでしょう!」って…..

続けて・・・・・

「絶対に曲がらないボールですから!」…と・・・

その名も、『スーパー・ストレート』…..安直すぎる!(笑)

さて、後輩といっても良い歳になってるY、

それなりの役職にいるY…..

その発言に、責任を取れるのだろうか?(笑)

「絶対に曲がりません!」といったショップのスタッフを思い出します。

ぐんぐん曲がるドライバー(汗)

そのドライバーで、貰ったボールを使う自信がありません。

気にせずに使ってくださいとYは言うけれど、

Yとの縁も切れそうで・・・・・

もしかしたら…彼は切りたいのか?

それなら、ブンブン振り回すことにします。

次は「超・スーパーストレート」をお願いします。(笑)

感謝 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば処 くまの里

2024-12-19 13:31:00 | Weblog





地元で有名だという蕎麦屋さんに連れて行って貰いました。

「そば処 くまの里」

新しいお店でしたが、評判通りの美味しさでした。


蕎麦目当てでしたが、海鮮丼の美味いこと!(驚)

普通にある青魚でしたが、プリップリで最高でした。

五島だとは言え、諫早も変わらないはずですが…..

友人との話の盛り上がりが理由でしょうか?

楽しい時間でした。

専務が忙しくしていたので

暇な私が出張をかって出ましたが…..

癖になりそうです。

友人にも

「次は、川口春奈さんが美味しいと言ってたラーメン屋さんを探してて!」と頼みました。(笑)

五島・・・良い所です。(笑)

感謝 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー配り

2024-12-19 07:52:00 | Weblog





早朝より五島市へ出張です。

ジェットフォイルに乗り込むどっかのサラーリーマン、

手には沢山のカレンダー・・・・・(驚)

私の手にも・・・・・。(笑)

古き良き習慣…..と、思うことにしています。(笑)

1年間のご愛好に感謝してご挨拶してきます。

そのついでに、

今春、福江支店に転勤した友人とランチです。

コロナ禍に「ハーモニー・きずな」を助けてくれた恩人…..

「ついで」といえば失礼ですが、

久しぶりの再会…楽しみです!

感謝  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイア並木

2024-12-18 13:35:00 | Weblog





「デイサービス ハーモニー・きずな」の前の

メタセコイア並木が、見事に紅葉しました。

春の新緑の時期も綺麗ですが、紅葉も青空に映えて見応えがあります。

通る人は、その美しさに目を奪われると思いますが・・・

この美しさに喜んでばかりは要られません。

通り過ぎる人には良いでしょうが、

近くで生活(仕事)する人にとっては落葉がとっても厄介です。(汗)

メタセコイアの葉っぱって近くで見たことがあります有りますか?

小さな粒みたいな葉です。

一斉に道路に落ちて、風で押し寄せてくる・・・

箒で掃いても、アスファルトに入り込んで掃くことが出来ず…..

靴の裏に付いて、部屋の中も車の中も葉っぱだらけです。(汗)

かなりにのストレスになります。

正確には・・・なるそうです。

私は掃除しないので…(笑)

皆さんが鑑賞しているその裏には、

ハーモニー・きずなのスタッフの努力があるのです。(ビシッ!)

私は関係ないですが…..笑。

季節を感じられて良いですね。

ご利用者様には何よりです!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2024-12-17 21:24:00 | Weblog





干し柿が出来上がりました。

子供の頃は、冬の間中干されていたように思ってましたが、

2〜3週間で出来上がるのですね。

そりゃそうだ、正月に食べてましたから・・・(笑)

こんなに沢山どうするの?って思ってたら、

1個ずつラップして冷凍庫へ…..

全部、子と孫に行くみたいです。(驚)

これだけあれば、きっとお裾分けが・・・

と、思ってた彼方…..残念!(汗)

私でさえ、「ヤバイっ!」って思って、直ぐに1個をパクッ!

1個で十分だと思いました。(笑)

これで、「干し柿編」は終了です。

この歳になって、色んな体験が楽しく感じます。

次は、「燻製」に挑戦したいですね。

感謝 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遊戯会

2024-12-15 15:36:00 | Weblog





孫5号・6号のお遊戯会でした。

5号(女の子)にとっては、保育園最後のお遊戯会です。

最年長クラスというだけあって、安定の出来栄え…..

来春の小学一年生が楽しみです。

で、問題の6号(男の子)・・・

確実に私のDNAを受け継ぐお調子者。(汗)

先が心配ですが、私もどうにかやれてるので大丈夫でしょう!(笑)

小ちゃな7号は、まだ出番がありませんでしたが、

来年には私のDNAを発揮してくれるでしょう!?(笑)

1号から7号まで真生保育園でお世話になりました。

皆んな健やかに育ってくれています。

園長先生をはじめ、先生方には感謝しかありません!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遊戯会

2024-12-15 15:36:00 | Weblog





孫5号・6号のお遊戯会でした。

5号(女の子)にとっては、保育園最後のお遊戯会です。

最年長クラスというだけあって、安定の出来栄え…..

来春の小学一年生が楽しみです。

で、問題の6号(男の子)・・・

確実に私のDNAを受け継ぐお調子者。(汗)

先が心配ですが、私もどうにかやれてるので大丈夫でしょう!(笑)

小ちゃな7号は、まだ出番がありませんでしたが、

来年には私のDNAを発揮してくれるでしょう!?(笑)

1号から7号まで真生保育園でお世話になりました。

皆んな健やかに育ってくれています。

園長先生をはじめ、先生方には感謝しかありません!

感謝 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする