
3種のクリスマスローズ
暖かい日差しに誘われ庭に出ると、一番古くからあるクリスマスローズの花がこちらを向いて咲いていました。昨日までずっと下を向いて咲いていたはずなのに・・・。 昨シーズン、今シーズ...

水仙
窓から入る明るい日射しで目が覚めました。 窓を開けると、そよ風ならぬ強い風が吹いています。 新鮮な春の香りでした。 庭に出ると水仙の花が1輪咲いていました。 木の...

ヒュウガミズキと梅
岐阜の梅林公園に梅を見に出かけました。 まだ時期が早かったようで殆どの木は1~2分咲きでした。 梅の香りも殆ど感じられません。 ちょっと時期が早すぎたと残念に思いなが...

山の草木
我が家から車で10分ほど行ったところに、街中には珍しく自然がそのまま残っている緑地があります。 以前この緑地を横断する道路が計画され工事が始まりましたが、住民から反対の声があがり...

セリバオーレン 岐阜薬科大学県薬草園
岐阜のブロガーのかたの記事とTVのニュースからこのセリバオーレンのことを知りました。 是非見てみたいと、数日後に岐阜まで足を運びました。 満開ではありましたが、欲を言え...

トサミズキ
昨日はとても暖かい日でしたが、今日は又、冬に逆戻り。 風も強く外に出るのが躊躇われましたが、私を待っている花がいるかもしれないと思うと、出ないわけにはいきません。 やはり待...

ライラック
今日は風も無く穏やかな良い天気になりました。 庭に出て鉢植えの水やりをしました。辺りを見渡すと春の雑草がいろいろ出てきています。ハコベ、ホトケノザ、タネツケバナ、ツメクサ、ク...

ホトケノザ
急に暖かくなりいろんな草花が見られるようになりました。 「何に見えますか?」とホトケノザが私に尋ねてきました。 「馬の横顔に見えます」と答えました。 ホトケノザに私が想像...

アジアゾウの赤ちゃん
東山動物園でアジアゾウの赤ちゃんが生まれたというニュースがありました。 ちょうど東京...

熱田神宮の池のカメ
熱田神宮の池にカメがたくさんいました。 亀の形をした岩の上でジーとしています。 不思議なことに皆同じ方向を向いています。 何を見ているのかと視線の先を見ると桜の木が1...