
クマゼミ
今朝はいつもよりかなり早く目が醒めました。家の周りは静寂そのもの。 セミの声はまだありません。 庭に出て新聞を読み始めました。 10分位したら、いつものようにセミが鳴き始...

河原の散歩
昨日は朝から雨模様でしたが昼過ぎから雨が上がり、夕方歩いて数分の近くの川まで散歩に出かけました。 その川で出会った植物と鳥です。 ...

真夏のクチナシの花
初夏の花、クチナシです。 初夏にたくさん花を咲かせ良い香りを漂わせてくれました。 そ...

アゲハ
そんなに珍しい虫では無い筈ですが、今日のアゲハは何だかとても新鮮に見えました。 「毎...

雑草とバッタ
洗濯物を干す足元に、いろいろな雑草が伸びてきています。 その中に、ウリクサでしょうか、薄紫色の可愛い花を付けた草が蔓延っています。 引き抜こうと思ったら、その中に大きな...

オキザリス
カタバミの仲間のオキザリス。 数年前に園芸店で買ってきたものです。花の大きさは2,3センチで、これに良く似た雑草と言われるカタバミは1センチにも満たないくらいで両者の花の大き...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2010年
人気記事