
元旦の風景
元旦の清々しい空気を、広い所で思い切り吸って見たいと思い、展望の開けた近くの川原へ行きました。 青サギが気持ち良さそうに川面を渡っていきます。 カモが群れています。カモ...

熱田神宮
正月5日の熱田神宮です。 5日ともなると、さすがに参拝客の列は比較的スムーズに動きます。 5日は初恵比寿で、会社関係の参拝客が目立っています。 屋台がたくさんでて...

ユズリハ
枝葉を落とした冬の木々ばかりが目立つ森の中で、光沢のある厚葉に赤い葉柄が一際目立つユズリハの木です。 新旧の葉が入れ替わるのが顕著で、別名ユズルハ(譲る葉)とも言われます...

今年初めての雪
昨日、今シーズン初めて雪が降りました。 今朝7時半の雪景色です。 ↓華奢なミモザの枝も雪で重そうです。 ...

狛犬
14日はどんど焼きの日です。 うっかりしていて、それに気が付いたのは、昼を少し過ぎてからでした。 急いでお飾りと餅を持って八幡社へ向かいましたが、既に終わった後でした。 お参...

2017-1-18 地上46階の高層ビルからの展望
名駅前に、数年前に建ったミッドランドスクウェア-という大きなビルがあります。 昨日、その46階の展望フロアーから山々を眺めました。 空気が澄み、遠くの山々が綺麗に見渡せる絶好の...

雪山の眺め
名神高速道路を西に向かって走ると、正面にに雪を被った大きな伊吹山が見えて来ました。 だんだん近づいて行きます。 伊吹山の右手の方にも、いくつか山が見えます。 ...

ジョウビタキ
今シーズン初めてジョウビタキが我が家にやってきました。 窓のすぐ向こうにある塀の上...