![新年最初に出会った花 スノードロップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/1f/180168a254af813fed4b7cbda56adadd.jpg)
新年最初に出会った花 スノードロップ
2013年元旦の朝です。 玄関を出て、まず深呼吸をしました。 新年、私が初めて出会う花はどんな花かな?と冬の冷たい庭の地面を見渡しました。 すぐ先に、白く光る小さなスノー...
![ピンクのマーガレット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/05/55488b239ff04b1e4be89122037822b4.jpg)
ピンクのマーガレット
花屋さんに、春らしいピンクのマーガレットが入荷していました。 我が家の殺風景な冬の庭を明るく出来るかと、買ってきて鉢に植えました。 殺風景な空間に明るい色が加わり、私の気持...
![ナンキンハゼ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/66/441d552daebf1347e6c07673ecf756a3.jpg)
ナンキンハゼ
冷たく寒い冬空を背景に、ナンキンハゼの白い実が映えます。 薄暗い冬空とナンキンハゼの白がモノトーンの世界を作っています。 しばらく見ていると、バタバタバタと鳥が集まってきま...
![ヤブラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/8c/eed884ec5f0e2baacf19667431dfa344.jpg)
ヤブラン
ヤブランの冬越しの姿です。バラの花の姿に例えられロゼッタと言われます。 葉で土の表面を覆い、根を寒さから守ります。 いろんな知恵があるものです。 ...
![遊園地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/16/539b275db6be84ced9e57bae9ed69d51.jpg)
遊園地
東京に住んでいる4歳の孫が、この4日間我が家で滞在することになりました。 楽しい時間を過ごしてほしいと遊園地に連れていきました。 この遊園地は、今から30数年前、私が子供...
![ネズミモチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/fa/343ceaf58270426ff7f59aee4c2d5aee.jpg)
ネズミモチ
東山公園のネズミモチです。 ネズミモチの木を知ったのは5年前の今頃、名城公園に行った時でした。 園内は、クヌギ、コナラなどの、こじんまりとした雑木林があり、その根元にはフカ...
![枇杷(びわ)の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/ac/ca51b410a0a71b1e1b3ab8641a47cfbf.jpg)
枇杷(びわ)の花
目的地に着き、車から降りた途端どこからともなく良い香りが漂ってきました。 香りのする方向を見ると、クリーム色の花をいっぱい付けた大きな木がありました。 葉を見ると枇杷のよう...
![今シーズン一番寒かった日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/f1/0f50b07a5955485ff19f89036196172c.jpg)
今シーズン一番寒かった日
昨日は今シーズンで一番寒い日になりました。 夕方から雪が降り始め、今朝の積雪はさぞかしと思ったところ、意外にも屋根の上にうっすら程度。 1月20日から2月3日までが大寒ですから...
![キンセンカ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/e4/25a760c87aca43764efec5cfff9bb013.jpg)
キンセンカ
仏花として好まれるキンセンカです。私には少し暗いイメージがあり、今までは敢えて育てようと思いませんでした。 ところが数日前、花屋さんで見かけた時、今までとは何だか違...