
隣家の雑草
朝、2階の窓を開けると、隣家の空き地一面に黄色い花が咲いているのに気が付きました。 例年、この空き地は多種多様の雑草で埋まるのが常で、このような光景はあまり見たことがありません。...

アカヤシオ
ゴールデンウイークの最終日7日に、三重県御在所へ行きました。目的はアカヤシオの花です。 昨年も行きましたが開花予想が外れて見ることが出来ず、今年見逃せば又来年まで見られない、とい...

庭の花ばな
花の様子が日に日に変わっていきます。 先日まで綺麗に咲いていたモッコウバラも満開を過ぎ、とうとう変色し始めました。 それに代わって、今度は隣にあるノイバラの花が咲きだしました。...

ベニバナトチノキ
ベニバナトチノキの花を初めて見たのは、今から4,5年前です。神戸の三宮で街路樹として植えられていたこの花の大きさと艶やかさに大変驚きました。 そしてそのあと、当地方のある...

バラ園
友人に誘われて、鶴舞公園のバラ園へ。 地下鉄を降りるとすぐ公園があります。 数十歩歩いたところで、バラの香りが漂ってきました。 天気にも恵まれ、青空とバラ・・・...

5月28日の花々
季節と共に、日に日に庭の植物の様子が変わっていきます。 春に白い花を見せたジューンベリー。花から実に変化しつつあります。 ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2010年
人気記事