![椿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/33/a42681195cddc73576d583cec5cbd124.jpg)
椿
朝食を取っていると、窓の外でバタバタという音と共に黒い影がスーと動くのが見えました。 スズメが毎日姿を見せるのは恒例ですが、今朝は久しぶりにヒヨドリがやってきたのです。 そ...
![花月(金のなる木)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/15/3b12bded919ee4791e3f8fc4e0f43298.jpg)
花月(金のなる木)
花月(かげつ)、別名、金のなる木が、今年も僅かながら花が咲きました。 一つの花の大きさは1,5センチ程。 他所で、いっぱい花を付けているこの花月をよく見かけます。 我が家...
![2016-2月 お千代保稲荷と御嶽山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/8b/abb762201c76b6e0510c3e1ed598f184.jpg)
2016-2月 お千代保稲荷と御嶽山
車で1時間ほどの所にあるお千代保稲荷へ生きました。 名神高速を羽島インターで降り、田園風景の中を10分程走ります。 平日にも関わらず、相変わらずよく賑わっています。 参道...
![2016-2-20 ひるがの高原から見た山々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/4d/f0966403c2cf35caa6c6b2a484c9c61a.jpg)
2016-2-20 ひるがの高原から見た山々
↑雪が溶ける前に、雪山を是非見ておきたいと思いました。 東海北陸自動車道を北に向かいます。ひるがの高原SAからは雄大な大日岳(1709m)が見えました。 ...
![ツグミの来訪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/3f/2918eb4a96e8858236bf1af998127f60.jpg)
ツグミの来訪
庭の方で何か動いています。スズメはよく来ていますが、それより一回り大きな鳥です。 今シーズンなって初めて我が家にやってきたツグミです。ちょっと遠いのでもう少し近くまで来てくれ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2010年
人気記事