夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<点と点が 線になって。>

2011-07-09 | つれづれ

今日は朝 病棟に顔を出して、高島屋の内覧会に太閤園へやってきました
来る途中では、大阪城を色んな角度から眺めることが出来て 一人萌えもえ。笑。
青空には良く映える


街中に現れる 大正ロマン漂う 風情の在る一角。
お庭も素敵で、都会のオアシスって感じ。



そして至るところに太閤さんゆかりの文様が隠されてて、一人テンションあがってました。笑。
 たとえば、淀川邸の廊下の絨毯。
床の間の透かしも瓢箪だったし。
というか、廊下の飾りに 瓢箪が飾ってあったし。
 お茶したレストランの仕切りにも。


と、一人ひそかに 大阪国民で盛り上がる横で、セレブなおば様方が 目が飛び出るくらいに桁が違う品々を見ていました。


やー、目の保養にはなるけど、お金は沸いてくるものじゃないからね。
そりゃね、良い物が良いってのは 重々分かってるんですよ!
価値があるってコトは!
笑。

・・・そんな優雅な生活がしてみたいわぁ


気持ちだけセレブなつもりで、お庭を眺めながら 美味しいお昼ご飯を頂きます



おなかも一杯になって、おシャレなワンピースとかストールとかバックとか時計とかネックレスとか。。。
良いですなぁ・・・と見ながら、そのままUターンで


 フルーツタルトとカフェオレでお茶して


只今 古巣で当直中~
現実は 厳しいっす