夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<夢見草、見る夢はいずこ。>

2018-03-25 | つれづれ

今日はとっても天気が良かったので、姫を連れて桜ノ宮にお散歩に行ってきました

 とうっちゃーく!

 お昼頃にOAPに着いたら、テイクアウトするものが結構無くなってて(笑)上島珈琲でクロックムッシュランチ
あったかくて 気持ち良い~!

 一生懸命待って、 サンドイッチの野菜をもらってました(笑)

  まだもう一声って感じだったけど、来週は満開になりそう!

 タンポポやレンギョウ、 ゆきやなぎが狂い咲き

桜の花が美味しいのか、雀や鳩も食べに来てました。
  

  ずっと川沿いに歩いていたら、、、
 長年住んでいるくせに、初めてこんな所があるのを知った!
旧桜宮公会堂」 という、国の重要文化財の洋館で、今はレストランや結婚式場などとして使われているそうです。

 お庭の池には鯉が沢山いて、  へっぴり腰で覗き込んでました(笑)
カワイイ 緑紅葉。  


 隣には「泉布観」という、こちらも国の重要文化財で 大阪府に現存する最古の洋風建築物が残っています。 
バルコニーがオシャレ  

 そろそろ帰りましょ~。

  途中の公園では、枝垂桜が咲き始めてました。


 今日は とってもよく歩いたね!
帰ったらお昼寝しようね