スポニチ試写会「ダンガル きっと、つよくなる」の試写会招待券が届きました〜
インドの映画との事で、それだけで面白そう(笑)
ありがとうございます
スポニチ試写会「ダンガル きっと、つよくなる」の試写会招待券が届きました〜
インドの映画との事で、それだけで面白そう(笑)
ありがとうございます
今日から1週間お休み頂いてるので、新しい職場の検診に行ってきました。
午前中に済ませて、昼から片付けに行こうかと思っていたけど、思ったより時間もかかって疲れ果てたので、もういい・・・もう帰る・・・ってなった(笑)
お腹減りすぎたので、久しぶりに市内に戻って来たことだし、前から気になってたお店に行ってきました。 「つけ麺 雀」で一番スタンダードなつけ麺を頼みました。
豚骨ベースってなってたけど、なんか出汁の味もするし、不思議な味で面白かったです
そして、前から気になってたお寺「吉祥寺」の桜がすごくきれいだったので、お参りしてきました だんだら模様の外壁が、桜と良く合う。日本人にしかない感覚かも。
なぜだんだら模様かというと、もともとは大坂における浅野家の菩提寺であり、忠臣蔵の赤穂浪士四十七士のお墓がある所縁のお寺なのです。
門を入ると、
大石内蔵助の像が。
そして、もう少し奥に、四十七士の像もあるのです。 初めて知ってビックリ!
お墓の脇に、外からもキレイに見える桜の木が。
逆の角には枝垂桜かな。
境内がこんな感じになってるのは知らなかったのですが、ようやくお参り出来て良かったです
あ~ 環境代わるの嫌だなぁ。。。
というか、まず引っ越しが出来るのか私・・・ ←まだ何も準備始めていない・・・